SSブログ

火災報知器を付けていますか? [セルフ・リフォーム]

ここに引っ越してくる時、前に住んでいた方の引き継ぎみたいな感じで
東京ガス、リース制度の住宅用火災・ガス・CO警報器を付けていました。
P6153566 (640x469).jpg
ほんとはもう少し下の位置に付けてあったのですが、
邪魔なので上の端っこに勝手に移動しました。これだと良くないんですね、って
今更知りました^^;

5年経って契約更新時期が来たので、解約をしました。
新規に購入すると1台14,175円、リース継続すると月々339円です。
P7014081 (640x480).jpg

今は設置義務化されて、
私の住んでいる地域は、居間、台所、寝室に付けないといけません。
機能的には優れていると思いますが、とーんでもないです!

で、価格.comで検索してポチっとしました。煙式の3コセットで6,180円でした。
P6233741 (480x640).jpg
日本消防検定協会の検定に合格した製品に付いているNSマークがあるのが安心です。

火災報知器を取り付ける場所に制約があるんですね。

天井に取り付ける場合、壁・梁から60cm以上離すこと。
壁に取り付ける場合、天井から15cm以上、50cm以内に取り付けること。
換気口やエアコン等空気吹き出し口がある場合、1.5m以上離すこと。
照明器具からも50cm以上離すこと。
調理器具やストーブの近くなど、ススや水蒸気が発生する場所、
温度が0℃を下回る、あるいは40℃を超える場所、すきま風の強い場所、
埃や虫の多い場所、吊り下げ式の照明や箪笥の真上、水滴の着く場所は不可とのこと。

取り付ける場所にかなり悩みました。。。

取り付け方は簡単です。
下地のある場所を探して、取り付けベースを木ネジで取り付けて、
P7014143 (640x480).jpg

本体をはめ込みます。
P7014144 (640x480).jpg

比較的問題のない和室(居間)
P7014147 (640x480).jpg
エアコンから1.5m、照明から50cm、梁から60cm、
辛うじて離れています。

洋室(寝室)
P7014160 (640x480).jpg
壁から60cm、窓(カーテンレール)から80cm、照明から50cm、
離れていますが、ベッドの上なんですよね、、、落ちてきたら危険!

一番問題なのが台所
換気扇があるし、壁、吊り戸棚、食器棚で囲われていて、照明器具が
P7014152 (640x480).jpg
こんな状態。。。付けるとこないじゃん!

悩んだ末、照明器具を90°回転しました。
P7014155 (640x477).jpg
辛うじて、、、いや~、NGかも?
でもこれ以外考えられないです。

しかし、さあ、29㎡しかないスペースに3つも本当に必要なのかぃ?
寝室にいても、台所、和室に取り付けたのが見えるんですが(><)
P7014167 (640x480).jpg
(奥のちょっと暗い部分が台所です。)

そうそう、東京ガスの方がリース解除をした器具を取り外しにきました。
外した後壁に埋め込んだ石膏ボード用アンカーはそのままです。
P7013975 (480x640).jpg
また取り付ける時に使って下さいって言い残して行ったけど、、、
このままじゃ、ね。。。

アンカーを外して、
P7013988 (480x640).jpg

壁用補修材を塗って、
P7013991 (480x640).jpg

ちなみに補修材は水に溶かして使う、石膏みたいなものです。
P7013986 (480x640).jpg

ヤスリを掛けて平らに整えました。
P7014171 (472x640).jpg

この上から塗装したら目立たなくなりますが、塗料は今手元にないので、
他の場所をリフォームする時に(年内中にしたいけど…)
忘れずにこの場所も塗らなきゃ!
nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 34

コメント 14

vanilla_beans

できたてほやほやの記事へおじゃまします^^
我が家にもこういう警報機がついてますが、
今は義務化されているのですね。みちさんは
各部屋の天井に自分で付けられたみたいですが、
脚立?どうやって付けたのかなぁ。DIYの達人の
ようですね~~尊敬しちゃいます。
by vanilla_beans (2012-07-01 18:13) 

jinn

冬場でも、都内の屋内なら
0度以下にはならないと思いますが、
夏場に締め切った環境だと
40度以下は厳しそうです。
by jinn (2012-07-01 20:16) 

fullcon

そんなのないよ。
by fullcon (2012-07-01 21:40) 

mayu

みちさん、こんばんは^^

やっぱり、これは必要だよね~!
みちさん、しっかりしてますね。
偉いなぁ、ご自分でなさるなんて、いつも尊敬しています☆


by mayu (2012-07-01 22:26) 

かに吉

付けなきゃなぁって思いながら、なかなか ^^;
僕もネットで探してみようかな
by かに吉 (2012-07-01 22:52) 

めりー

私も同じく以前は東京ガスのリースをしていましたが、
契約が切れた時にリースか購入かの選択に迫られましたが、
もうその時すでに、台所や各部屋に火災報知機を取りつけていたので
どちらも選びませんでした。
以前、エアコンの掃除をしようとスプレータイプのやつを吹きかけた時、
東京ガスの警報機ランプが点滅したことがありました(換気していたのに・・)^^;
ちゃんと穴を補修するのはさすがみちさんですね♪
by めりー (2012-07-02 00:51) 

お茶屋

うちも取り付け位置では かなり悩みました^^;
by お茶屋 (2012-07-02 11:07) 

guran

素晴らしい!
バッチリですやん^^
女性でここまで出来る人は初めてですよ♪
by guran (2012-07-02 14:09) 

カエル

カッコイイ!
最後にヤスリが出てくるあたりが素敵。
アンカーって言葉もグー!

by カエル (2012-07-02 15:29) 

foo

確かに今ならリースより購入した方が安いですよね。
設置もお見事です(^^)

by foo (2012-07-02 22:14) 

みち

vanilla_beans様
新しいお宅には既に付いてますよね。
以前住んでいた家はセコムに入っていたので、
自分で付ける必要はなかったんですけどね^^;
モチロン脚立を使っています。以前の家は照明が
ダウンライトだったので、電球を取り換えるのに必須だったのです。
あ!台所の写真の左側にちらっと写ってますね^^;
達人って…これだけでDIYって言えるかな?って思ってたんですが、、、
ありがとうです^^

jinn様
そうですね、、、あんまり考えていませんでしたが、我が家も
夏場はきっと40℃を超えてます(><)

fullcon様
マンションの大規模修繕の時、管理組合で話題になりませんでしたか?
実家では管理組合で募って、まとめて付けてもらったようです。
一応義務みたいですよ~。

mayu様
ありがとうです。安く済ませるには自分でするしかないですもんね。
今日職場でDIY女子~!ってからかわれました。。。
今流行っているのかしらん?
天井をあちこち叩いて回って、、、あの家はまた何をしているのかしら?
って近所の人が思っているかも知れないです^^;

かに吉様
やっぱりネットで調べるのが一番安いですね。
注意事項とかも色々分かるし。
調べるとパナソニックさんのがたくさん出てきました。
我が家では必要ないですが連動するのもあるようです^^

めりー様
リースって高いよね!引っ越ししてガス屋さんが開栓に来た時母も居て、
付けときなさいって言われて契約しちゃったんですが、
5年経ったらやめようって思っていました。
自分でつけたからガス屋さんのは解約したからねって一応報告しました。
家にいない時に何等かで鳴ったらどうするんだろう?って
ちょっと不安なんですが。
セコムのとかと違って、ここで鳴るだけですもんね。
機能的にどーなのかな?って思っちゃいます^^;
DIYの記事にするのに、壁の穴埋めもあればOKかな?って思って
書きました^^;

お茶屋様
ですよね~。最初から計画されている家はイイのでしょうが、
我が家みたいに古くて狭いとこは、どうなんだろう?って。。。
居間、台所、寝室ともいつも解放していて、ワンルーム的な
使い方をしているので余計に思います。。。

guran様
ありがとうです^^
え?ただネジで留めただけですよん^^;

カエル様
ありがとうです♪
使ったのはただの紙やすりで、石膏ボード用アンカーも
その辺に転がっている、、、のは我が家くらいなものですね。。。
今日会社でカメラ女子の話が出て、カメラだけじゃなくてDIY女子だよねって
からかわれちゃいました^^;

foo様
以前はリースの方が安かったのですか?
5年ごと点検もしてくれるので安心感はありますが、
1コならまだしも3コとなるとちょっと負担が大きいですね。
天井の下地は分かり易かったので難なく取り付けできました^^

ご訪問、nice!を下さった皆様、いつもありがとうございます♪
by みち (2012-07-02 23:40) 

ちか

台所についている火災報知器、たま~に鳴るんだ。
お酒のアルコール抜きしている時に鳴るんだよね。
アンカー後の場所、作品作って飾って隠しちゃう?
by ちか (2012-07-05 23:56) 

ALBERT

なんと!私なら穴はそのままホッタラカシです(^^;)
警報機があれば安心なのかも知れませんが、もっと目立たないものにするか、
目立たないところに設置しても大丈夫なようにして欲しいですよね。
by ALBERT (2012-07-07 09:32) 

tomotomo

わぁ~火災報知器も取りつけちゃったのですね。
みちさんカッコいい♪♪
by tomotomo (2012-07-08 07:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。