SSブログ

無事に終わりました♪ [陶芸]

10月6日、7日に行われたアート縁日が無事に終わりました。

PA067120 (640x480).jpg

夏休み返上から約2か月間、どっぷりと陶芸に浸かってました。
終わった~!という開放感と、
終わってしまった!という寂しい気持ちが混在しています。

6日の朝、陶芸教室の皆さんと集合して、荷物と一緒に車で現地まで
連れて行ってもらいました。

テントに着いて、搬入し始めようとしていると係りの方に、
「お隣の方が急に出店出来なくなってしまったので、
お隣のスペースも使って頂けますか?」って言われました。
「はい!ありがとうございます!」
ラッキーなお申し出でしたが、さてレイアウトはどうしよう?
陶芸教室の皆さんからアイディアを頂いて、
最終的にはシンプルなこの形になりました。
PA067119 a(640x480).jpg

正面に、コンカード横浜のビルがあります。
PA067141 (480x640).jpg

他のお店に比べて地味な感じになりましたが、
陶芸教室の先生、賀世子さんが用意してくれた秋グッズがイイ雰囲気を作ってくれました。
PA077195 (480x640).jpg
PA077172 (640x481).jpg

ビールマドラーの説明プレートも作って、
PA067136 (480x640).jpg

6日は終日まあまあ良いお天気に恵まれ、予想以上にご購入頂きました^^

さてさて7日は、、、
夜中に降った雨は朝には止むという予報でした。
お店準備をしている間に止んできたのですが、再び降ってきてしまいました。
PA077176 (480x640).jpg
結局午前中は止むことはなかったのですが、
段々晴れてきて、午後は客足も増えてくれました。

お陰様で、夏休みに作った作品はほとんどご購入頂きました。
どうもありがとうございます。
そして陶芸教室の皆さまにご協力頂き、両日共無事に過ごすことが出来ました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

ちかさんとけんちゃんが出店された「豆コッタ」さんで、
PA067128 (640x480).jpg

一目惚れした子を連れて帰ってきました。
お取り置きをしてもらっていたのですが、
夕方取りに行ったら綺麗にラッピンングされていました。
PA087204 (480x640).jpg

流石!ですね。古新聞にリサイクルのプチプチに包んで、
ビニール袋に入れただけの私とは大違い!
次回はちょっと考えなくては。。。

今日は久しぶりに一日中家に居て片付けをしながら、
縁日で頂いたお菓子と紫宝を味わって、まったりと過ごしました。
PA087218 (480x640).jpg

さて、次回に向けての反省。。。
お客様とお話して気付いたことを忘れないように書き留めておきます。
お皿は複数枚作ること。
使用目的を考えて作る…大きさをちゃんと意識して作ること。
明るい色の器が人気のようです。
フリーカップより、マグカップのご希望が多かったです。
お湯呑は縦長の昔ながらの形が好まれるようです。
軽さの追求…もっと技を磨かなくては。。。

また来年もお店を開くことが出来たら嬉しいです♪

カエルさんhatsuさんvanilla_beansさんお茶屋さんご夫婦Paceさん
やっちゃん、ゆうさん、やすさん、いけちゃん、母と母の友人のお二人、
そしてちかさんけんちゃん
どうもありがとうございました♪

そして、おひとり気になっている方が、、、
ちょっとfullconさん似だったのですが、
メガネを掛けていて、赤いジャケット着ていて、
チタンがどうのっておっしゃってたので、違うよね、、、と思ったのですが、
24番のテントを目指して来て下さったような気がして。。。
nice!(39)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ありがとうございました<(__)> [陶芸]

4月6日から始まった『春のクラフトフェア@武蔵野画廊』ですが、
P4081730 (640x480).jpg
本日無事に終了しました。
たくさんの方にいらして頂きました。ありがとうございます。
温かい皆さんのお心に、感謝しています。

わざわざ遠くから足を運んで下さったり、
お子さん連れていらしてくれたり、
まだまだ発達途中の器をご購入して下さったり、
プレゼントまで下さったり、、、
恐縮です。本当にありがとうございました。

せっかくいらして下さったのに、お逢い出来なかった方もいらして、、、
申し訳なかったですm(__)m

今回は15人+1人の公募形の展覧会でした。
私を除いて、他の作家さんは他でも作品を売られているプロの方々でした。
その中に混ぜてもらっての出品となったのですが、
まだまだだって事を改めて思いました。
もっともっと頑張って、少しでも使いやすく、私らしい器を作っていきたいです。

搬出の時に、他の作家さんとようやくお話出来ました。
友人にお知らせを送るべきか否か?
考えることは一緒ですね。
作家として生きていくには、、、厳しい道ですね。  私は今のスタンスで
続けて行けたらいいなぁと思っています!

土日はなるべく画廊に居たいと思っていたのですが、
他の作家さんはいらしてなく、ギャラリーの方と二人っきりでずっと一緒に居る訳にもいかず、
武蔵小金井駅周辺をフラフラしてました^^;

P4081723 (640x480).jpg
新しくなりつつある駅。
駅の近くには市民ホールがあり、とっても綺麗に整備されています。
(あちこちにお手洗いがあり、助かりました^^;)

市民ホールの隣りにあるイトーヨーカドーの壁には
RIMG0060 (640x480).jpg
一面にソーラーパネルが取り付けてあります。

新しい裏通りにはマグノリアやピンク色や緑色の花をつけたサトザクラなど、
1本1本種類の違う木が植えれれています。
RIMG0093 (640x480).jpg
これはネグンドカエデ「フラミンゴ」と言うそうです。
まだまだ若い木ですが、年月の経つのが楽しみですね。

その手前には、
RIMG0083 (480x640).jpg
とてもレトロな一軒家。

裏通りはまだ砂利道も!
RIMG0055 (480x640).jpg

画廊がある小金井街道の商店街は、以前は賑わっていたのに、
ほとんどシャッター街になっています。
P4081721 (640x480).jpg
けど、その中でお花屋さんが頑張っていました♪

通った短大が近かったり、子供が小さい頃近くに住んでいたこともあり、
とても懐かしい場所で、良い経験が出来ました。
そうそう、最初はぎこちなかったギャラリーの店主さんと、ようやく最後になって
打ち解けられました^^;
(この人見知り、どうにか克服しないといけないですね。。。)

ちなみに、
2012-03-20武蔵画廊用 (480x640).jpg
今回はこの作品達を出品しました…。

春のクラフトフェアのお知らせ✿ [陶芸]

あそび庵 (640x480).jpg
陶芸の記事は別ブログ「サクサク作陶」に書いていますが、
こちらでお知らせさせて頂きます<(__)>

武蔵野画廊さんにて
『春のクラフトフェア』に参加させて頂くことになりました。
DM表 (640x431).jpg

画廊に自分の作った器が並ぶなんて、、、
考えるとウキウキ♪ドキドキ!します。。。

JR中央線 武蔵小金井駅(新宿駅から30分程)から、徒歩3分の場所にあります。

小金井公園の桜が綺麗に咲いている頃かと思います。
お花見の帰りに、ちょこっと寄り道しませんか?

武蔵小金井駅周辺はずい分と変わったようですね。
開かずの踏切の時しか知らないのですが。。。

平日は仕事があるので、画廊には行けませんが、
土日は居ようと思ってます。
でも、どんな感じか分からないので、、、終日居れるのかしらん?
もし、いらして頂けるのなら、ご連絡下さると嬉しいです。

15人の作家さんとのコラボの展示です。
陶芸教室の先生、賀世子さんと一緒に「あそび庵」で参加します。

「あそび庵」のちらし(?)を作って、
P3181076 (640x480).jpg

価格札も作って、(赤色の枠のが私のです。)
P3101052 (640x480).jpg

荷造りも終わりました。
P3251292 (640x480).jpg

後は作品リストを作らなくっちゃ!

『春のクラフトフェア@武蔵野画廊』
2012年4月6日(金)~15日(日)
12:00~20:00(最終日は17:00まで)
武蔵野画廊 東京都小金井市本町6-1-15
042-383-1634
img003 (400x250).jpg



困ったことに、、、
甘いのを食べちゃ駄目!って思えば思うほど、食べたくなっちゃうんですよね^^;
でも、バタバタしてる時はやっぱり、落ち着きます。
お茶屋さんの「紫宝」と一緒にキタノセレクションの「満腹どら焼き」を食べて、ホッとして^^
P3291392 (480x640).jpg
あ!そろそろ新茶の予約をしなくっちゃ、ね♪

『3月20日 午後3時30分』 [陶芸]

宮下悠さんの企画
「第5回 それぞれの時間」に参加します♪

その企画とは。。。

1.3月20日 午後3時30分 に写真を撮る。

2.3月23日の好きな時間に、それぞれのブログに『3月20日 午後3時30分』というタイトルで
  20日の写真を投稿する。

3.同じタイトルのブログを見て回る。

4.あぁ!ワタシがあれ見てたあの時に、この人はこんなもの見てたのか… としみじみ感じる。

というものです。

さて、3月20日の春分の日、私は…
とっても良いお天気だったのですが、1日中家に籠ってました。

そして午後3時30分は…
P3201225 (480x640).jpg
テレビ東京の「東京スカイツリー建設物語」を観ながら
粘土で遊んでいました♪

注文していた穴窯用の粘土「古代伊賀土」が午前中に届いたので、
午後1時30分頃菊練を始めて、
P3201202 (640x480).jpg

粘土をまん丸にしてから形を作りました。
P3201204 (640x480).jpg

この日は夕方までずっと。。。
だいぶ成長したでしょ?
このまま少し乾かしてから高台を削ります。
P3221258 (640x480).jpg
続きは週末かな^^

テレビの映像はこんな感じでした^^
P3201220 (640x475).jpg
お天気の良い日に上りたいですね♪




ちなみに…


益子の秋の陶器市 [陶芸]

11月3日文化の日。
陶芸教室の先生賀世子さんと、仲間の皆さんで、
第86回『益子 秋の陶器市』に行ってきました♪
朝7時に横浜鶴見にある、陶芸教室を出発!
あと少しで到着~のところから渋滞に捕まってしまい、
到着したのは12時くらいになっちゃいました。。。
PB032197a.jpg
紅葉がぽちぽち始まってます。

PB032203a.jpg
益子陶芸美術館前の坂道にずらっと出店が並んでいます。

それぞれの出店に、それぞれの器がたくさん。
これは?あれは?どーやったら出来る?
やってみた~い!って思うことがたっくさん♪

ランチは、Tさんが予約しておいてくれた
PB032214a.jpg
炉庵」へ。たくさんの待っている方がいたので、予約していて正解でした^^

看板メニューは十割蕎麦ですが、暖かいものが食べたかったので
PB032218a.jpg
蕎麦すいとんを食べました。
鴨汁ベースのだし汁に蕎麦で作ったすいとんが入っています。
けっこうボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。
お鍋の取っ手にお店のお名前が。。。
PB032219a.jpg
陶芸の町って感じです♪

PB032224a.jpg
秋晴れの空に田んぼ道が気持ち良いです。

益子陶芸美術館脇にある「旧濱田邸」
PB032226a.jpg
濱田庄司が実際に住んでいた茅葺の邸宅を移築されています。
町文化財になっていますが、中でお抹茶が頂けるとか。

PB032243a.jpg
たぶんこちらで作陶されていたのでしょう。

PB032245a.jpg
箪笥の金物に惹かれました^^;

邸宅の隣に移築復元された登り窯がありました。
こちらで毎年「ましこの炎まつり」が行われているそうです。
PB032235a.jpg
ゼーゲル・コーン(焼成中の窯内の温度を測定するのに使用します。)
が置いてあるなんて細かい演出ですね。

美術館入り口には釉薬の色見本が並んでいました。
PB032246a.jpg
一番手前のが、益子らしいように思いますが、
色々あるんですね!

さて益子陶芸美術館の常設展では、人間国宝の濱田庄司、島岡達三、
その他益子ゆかりの陶芸作家達の作品が展示されています。
濱田庄司の、水色と茶色の格子模様の角皿が、今でも目に焼きついています。。。
皆川マスさん絵付けの山水土瓶も初めて実際に目にしました。

企画展では「ジェイソン・ウェイソン展」をしていました。
バーナード時代にリーチ工房で陶芸を学んだ最後のひとりだそうです。
陶器で出来ているとは思えない質感の、、、
これは木材?金属?っと思ってしまう作品でした。
どれも不思議な形をしている器だったので、何をどうやって使うのだろう?
と思って観ていたら、パンフレットに
「使うことを一義的としない個性的な器を作り続けています。。。」
とありました。な、る、ほ、ど。。。
ハンス・コパーを思わせる質感の作品もありました。

さて、次の目的地に移動。だんだん時間が押し迫っているので
ショートカットできるかも?っと
PB032256a.jpg
田んぼのあぜ道を通ったりして^^

「明智鉱業」を覗いて、土を物色。色々な土がたくさん山積みになっていました。
PB032250a.jpg

「益子参考館」に着いたのは、閉館1時間前~。
蔵の中の縄文やアイヌの土器、李朝時代の壷等の展示品を見て回って、、、
PB032268a.jpg
蔵は巨大な大谷石で出来ています。中の天井の梁も素晴らしかった。。。

PB032273a.jpg
PB032300a.jpg
工房の茅葺屋根は今にも崩れてきそうです(><)

PB032275a.jpg
工房の中は作陶しているかのように蹴ろくろの周りに器が並んで再現されています。

ん?窓の外には?
PB032280a.jpg
ねこちゃん、見っけ♪

PB032290a.jpg
こちらは、益子町文化財に指定されている登り窯。

PB032270a.jpg
受付のある長屋門は17世紀の建物だそう。

PB032296a.jpg
こちらの旧母屋では濱田窯の器で珈琲などが頂けるそうです。

観終わった時には、もう日が傾いていました。
PB032315a.jpg
この車の列!あらら、、、帰り道も覚悟しないと。。。

空が広いと夕焼け色が長い時間楽しめますね~。
PB032317a.jpg

益子付近の渋滞は思ったより平気でしたが、、、
お天気の良い祭日だったので、陶芸教室まで連れて帰ってもらう予定でしたが、
遅くなってしまって終電も怪しい?状況になってきて、、、
Tさんの計らいで、自宅近くで車から降ろしてもらいました。
ありがとうござます<(__)>皆さんは何時に帰宅出来たのでしょうか?

車でないと益子って行きにくいですよね~って以前に話したことを
賀世子さんが覚えていて下さって、せっかくだから陶器市の時に行こうと
企画して下さって、今回行くことが出来ました。
前回来たのは学生の頃だったから、、、何年前?いや、何十年前?
メイン通りには今回行けなかったのですが、お洒落なお店がたくさんあるようです。
一泊して、ゆっくり、じっくりと来たいなぁ、と思いました。
今回色々アレンジして下さったTさん、ずっと車を運転して下さったTさんのご主人様、
本当にどうもありがとうございました!




益子の。。。


感謝☆・2 [陶芸]

PA101741a.jpg
さてさて、アート縁日2日目の、最終日です。

PA101742a.jpg
横浜ポートサイドはこんなトコです。

最悪な天気予報ですが、、、
雨はしとしと降っていますが、
作品は倉庫に預けているので、とりあえず会場へ行かないと。。。
昨日より遅めの集合で、車に乗せてもらいました。
出店の用意をしていると、、、
段々空が明るくなってきて、、、イイ感じです♪

昨日の配置では、お客さんとのやりとりがしにくいから、と
配置換えをしました。梱包用品も使いやすく工夫をして、、、
PA101740a.jpg
ね!昨日のよりもイイ感じでしょ^^

お昼前には雨が上がり、お日様も顔を出すようになりました。
昨日よりお客さんの出足も良いようです♪

ちょっとふらふらして、PENで撮影をしました♪
素敵なディスプレイをチェック!次回の参考にしま~す^^
PA101747a.jpg
PA101749a.jpg
PA101762a.jpg
PA101751a.jpg
高さの段差があると見やすいですね!

人の波って面白いですよね~。
誰かのお知り合いの方がいらして、あれこれ話していると、
いつの間にかたくさんの方がお店に集まってきて、、、
PA101772a.jpg
かと思うと、波が引いたように誰も寄り付かなかったり。。。

自分自身にも余裕が出てきて、お客様のつぶやきをチェックできるようになりました。

作品を手に取って、やっぱり気になるのは重さのよう。。。
下がガタガタしていないか、チェックをして購入している方もいました^^;
それと面白いのは、ペアになるなぁ、と思っていたものが
全て、1つ1つバラバラに購入されていったこと!
賀世子さんも言っていたのですが、セットで作る必要ってないんだなぁ、
と思いました。。。
四角いお皿は敬遠されますね。。。
それと湯のみよりもマグカップの方が人気がありますね。。。
これからの作陶の参考になります☆

この日いらして下さったのは、

一緒の部署で働いているHさん。妹さんといらして下さいました。
遠いところをありがとうございます。9日は休日出勤していたのですよね。。。
申し訳ないですm(__)m 私は財布の紐が固いから~なんて言ってましたが、
お湯のみを購入してくれました☆

陶芸教室でお世話になっている賀世子さん。お嬢さんとご一緒に。
どんな感想を持たれたでしょうか?後で聞かせて下さいね。

以前勤めていた会社上司のYさん。横浜にお住まいなのでハガキを送ったら
いらして下さいました。器には興味がないのでって言い、
作品には目もくれず、、、シャンパンをプレゼントして下さり、、、
らしいですね~^^ありがとうございます!お会いしたのは3年ぶりくらいかしらん?
相変わらずお忙しいようですが、忘年会を設定しますのでいらして下さいね。

中学からの同級生のみっちゃん。ご主人様は駐車出来ず、車で待機とのこと。。。
ありがとうございます。重たいお皿を購入してくださりありがとうです。
模様はトンパ文字で、「食べて、笑って、踊る」を意味します^^

そして、ちかさんけんちゃん
たくさんご購入頂きありがとうございました。ちかさんらしいお遊び、楽しみにしています♪
ちかさんとけんちゃんと私のスリーショットです☆RIMG0033c.jpg

お蔭様で、作品も大方売れました^^
かなりの物は、お義理で購入下さったのでしょうが。。。
1つも売れなかったらどうしようかと思っていましたが、
少し自信が付きましたp(^^)q
どうもありがとうございました。
これからも1つ1つ心を込めて作品を作り、
また是非このようなイベントに参加したいと思います!


(そうそう、火曜日に出社したら、お隣の席のNさんも9日に
いらして下さったらしいのですが。。。店仕舞いをした後だったそうで、、、
申し訳なかったですm(__)m連絡先知らなかったので。。。
あの雨だったからしょうがないですよ!って言ってくれましたが、、、
本当にゴメンナサイ!)




ふらふらすると。。。


nice!(35)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

感謝☆・1 [陶芸]

RIMG0001a.jpg
アート縁日が昨日で終了しました。
皆様の、とっても温かい心に感謝です。

まずは、母。。。
そして、この機会を与えて下さった皆様。
出店の仲間に加えて下さった皆様。
焼き待ちの作品を急いで仕上げて頂き、温かく送り出して下さった、賀世子さん。
ブログを見て、コメントやメールを下さった皆様。
会場まで足を運んで下さった皆様。
作品を手に取って見て下さった方。
そして購入して下さった方。。。

本当に、どうもありがとうございました。

先週末作品を梱包して母の友人に託し、これで準備万端だと思っていたのですが、
前日の夜に母から電話があり、母の友人が忙しくて、車を出してくれる方に
渡せなかったので、当日の朝に集合場所に持ってきて!って言われた~!と。
え?
かなりの重さがあるので、母ひとりではとても無理なので、、、
もっと早くに連絡くれれば、金曜日中に実家へ行ったのですが、
この日は残業で、電話を貰った時はまだ帰宅途中(><)
明日は4時に起きて、まずは実家に行かないと~!!!
と覚悟を決めたら再び母から電話が。。。
古い自転車のカゴに、作品を入れれるだけ入れたから、
これなら集合場所まで持って行けるから、あんた、直接会場へ行っていいよ!と。
で、
お言葉に甘えて、私は直接会場へ行くことにしました。
(それでも家を出たのは6時半(OO))

朝起きた時に降っていた雨が出掛ける頃には止んだので、もしかして
ラッキー?って思ったのですが、
一応中止だったら…と、ヨコハマポートサイドのホームページを確認したら、、、
え?
雨天決行!って!!
雨天中止はどうやら思い込みだったらしく、急いでブログを修正して、
メールでお知らせした友人に、修正メールを送って。。。

会場に着いたら、雨がポツポツ降ってきて。。。
それでもなんとかお店を開くことが出来ました。
RIMG0011a.jpg
初日のレイアウトはこんな感じです^^

時折止んで、小雨になって、、、を繰り返していたのですが、
夕方近くになったら、雨がどんどんひどくなり、
5時までだったのですが、4時には店仕舞いをしました。
作品を近くの倉庫に預けて、この日は終了。。。
風邪を引かなかったのが不思議なくらい、とっても寒い1日でした。

初日のこの日(10月9日)
めりーさんPAPAさんがいらして下さいました。
PAPAさんにお会いしたのは初めてで、、、
めりーさんと一緒にいらしたので、てっきりめりーさんのご主人様かと。。。
「いつもめりーさんには、お世話に。。。」
ん?何か違う?
え?
PAPAさんでしたか?
ビックリ!でした!!
ブログのコメントで、もしかして来て下さるのかしら?と思っていたのですが、、、
サイドバーからもメッセージを送って下さったようなんですが、
届いていなくって。。。
大変失礼を、、、申し訳ないです。
ダンディーなPAPAさん!って言ったら怒られちゃう?
お洒落で、格好良くって、優しい雰囲気で、素敵な方でした^^
お皿を購入までして頂き、感謝です。
雨でグシャグシャで、ひどい状態でお渡ししてしまって(><)
色々な面で準備不足だったので、反省です(><)

めりーさん、
という状況だった為、お茶碗をご用意出来なくってゴメンナサイm(__)m
またの機会に改めて。。。
遠いところまでいらして頂き、またご購入してくださり、ありがとうございました☆
お土産もどうもありがとうデス。とっても美味しかったです^Q^

PAPAさんとめりーさんと私のスリーショットです♪
RIMG0018c.jpg

それから会社でお世話になってるI君、
割と家が近くだから、とハガキのコピーを渡したら律儀に来てくれ、
購入までしてくれて、、、どうもありがとうです。
お礼メールを、本当なら私からしなければならないのに、
彼から先に送ってくれて、、、そこが、出来る営業マンなんだろうね~!ありがとうデス。

中学時代からの友人のいもさんはお子さんを連れていらしてくれました。
雨の中をありがとうです。そして買って下さり、ありがとう!!
今度お奨めのお茶を送ります!!

そして、お初にお目に掛かり、トンパの湯のみを買って下さった方が。。。
ありがとうございます。

初めて自分の作品が売れた時、
嬉しくって作品を包む手が震えちゃいました^^;

そんなこんなで1日目が終了し、実家へ行って天気予報を確認したら。。。
なんと、10日の方が更に寒くて、夕方まで雨とのコト。。。
あ~あ、、、

どうか晴れて、いやせめて曇ってくれますように(-人-)
PA101721a.jpg

✿この日の写真はPENじゃないです。。。その記事はまた改めて^^;✿
nice!(35)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アート縁日のお知らせ [陶芸]

10月になりましたね。やっと秋です^^
秋と言えば、そう!芸術の秋ですね~。
陶芸のことは別ブログに書いてますが、こちらで宣伝させて頂きます

アートフェスティバルハガキb.jpg

来る10月9日(土)と10日(日)に
ヨコハマポートサイド公園にて行われる、
アート縁日に参加することになりました♪
只今、あれやこれやと準備中です!

PA011618a.jpg
値札を付けたので、これから梱包します。

もし、お時間がありましたら、横浜まで遊びにいらっしゃいませんか?
時間はam10:00~pm5:00です。
行けるかも?って方はサイドバーよりメールをくだされば、
ブースの位置等をお知らせ致します^^

あ!もちろん、行ったら買わなきゃ~、なんて思わないで下さいね!
見て頂けるだけで、嬉しいのですから^^

以前にちょこっと展示会はしたことがあるのですが、
自分の作品の販売は初めてです!
フリーマーケットみたいな感じだそうですが、
今から、キです!

作品は今まで作ったものをかき集め、大小あわせてなんとか 49個 50個揃いました。
ほとんどブログで紹介している物ばかりですけど、
最新作もありますので、どうぞお楽しみに~^^

場所はこちら↓です。行ったことがないので、説明出来ませんが^^;

アートフェスティバルハガキa.jpg

ヨコハマポートサイト街づくり協議会公式サイトに駅からの写真入り案内があります。
180店も出店します。
ただし保健所の指導により飲食のブースはないそうです(><)

たくさんの出会いがあるかしらん?
お天気が良いとイイなぁ~。(雨天の場合は中止です。)
雨でも行われるようです。
(荒天の場合は中止…ヨコハマポートサイドのホームページで発表されるようです。)

ハガキを少し頂いたので、9月30日に投函しました。
P9291531a.jpg
自分のいるブースの地図を手書きして^^

少しはマトモ?・1 [陶芸]

陶芸を始めて早3年4ヶ月。
少しはマトモなのが作れるようになったかしらん?
近い将来、展示販売なんぞやりたいと思っていますが
まだまだ無理かしらん?
先週末に出来上がった作品を持ち帰ってきましたのでアップします。
ご意見など、お聞かせ頂ければ嬉しいです。
(自分の記録の為でもありますが^^;)

1.丼鉢
P3064204a.jpgP3064205a.jpg
土;特こし 成形;ろくろ 釉薬;白鴎マット 焼き方;酸化
直径;20cm 高さ;9cm 内径高さ;7.5cm 重さ;1kg以上
重さは、スケールの針が振り切ってしまって量れませんでした^^;
かなりずっしりします。これじゃぁ、汁物飲むのが大変。。。筋トレになるかも?^^;

2.深め中鉢(抹茶茶碗もあり?)
P3054141a.jpgP3064236a.jpg
土;特こし 成形;ろくろ 釉薬;チタン 焼き方;酸化
直径;14cm 高さ;9cm 内径高さ;7.5cm 重さ;500g
チタン釉薬は、賀世子さん作のもの。緑色なのは、焼く時に隣り合わせになった
賀世子さん作器の緑伊羅保の緑色が飛火したものです。
表面のプツプツ感も好きです。
全体的に厚めですが、そんなに重く感じないのは腰の部分が上手い頃合に
削れたからかも。

3.浅め中鉢
P3064194a.jpgP3064195a.jpgP3064196a.jpg
土;特こし 成形;ろくろ 釉薬;織部 焼き方;酸化
直径;14cm 高さ;6cm 内径高さ;5cm 重さ;350g
織部の釉薬が薄かったです。まだらになってしまったのは、この釉薬の特徴ってことで^^;
P3064241a.jpg

4.湯のみ
P3054152a.jpgP3064178a.jpg
土;特こし 成形;ろくろ 釉薬;チタン 焼き方;酸化
直径;9cm 高さ;6cm 内径高さ;5cm 重さ;150g
釉薬が載らなかった部分も。。。まぁ、ご愛嬌~?^^;
P3064233a.jpg

5.トンパ湯のみ
P3054161a.jpg
土;特こし 成形;玉つくり 釉薬;チタン+土灰 焼き方;酸化
直径;9cm 高さ;8cm 内径高さ;6.5cm 重さ;290g
歪んでいるのは、手びねりの良さってことで^^;
珍しく模様入りです。この方法はdororoさんに教えて頂きました。
絵柄はトンパ文字。こちらは奈保さんの影響です。
P3064227a.jpg
息子に「蛇」って言われてしまいましたが、「幸せの鳥」です。
お茶を飲んで、楽しいね~♫幸せだよ~♡って文字を適当に並べました^^
絵柄が見えるように、2種類の釉薬を使いました。
口の部分が2度掛けになっているので、モワモワしてます(><)
P3064230a.jpg

結局、全て「難あり」ですね~。まだまだ道のりは遠いです。。。





ショック!


タグ:田尻誠 陶芸

傑作品の出来上がり? [陶芸]

集ちゃんの陶芸教室で3回に渡り、ろくろを教えて頂きました。
1回目
2回目
3回目

作品が焼き上がったとの連絡を受けて土曜日受け取りに行ってきました。

もっと早い時間に行くつもりだったのですが、
もたくたしていたら既に暗く…。
PA100493a.jpg

まぁ、想像通りの仕上がりです。
PA110547a.jpg

土は赤土
釉薬は土灰釉
酸化焼き
柄は呉須を筆で描きました。

お湯のみの予定だったのですが、お通し入れになってしまいました。
自宅でお通しってゆーのもねぇ。
こんな作品をブログに載せても。。。
と思うのですけど、

ずっと体験の様子を描いてきたので締めくくりとして。。。

継続して通っている賀世子さんの陶芸教室は1ヶ月に2回です。
そのペースだとろくろの習得は時間が掛かるだろうと。。。
毎週通って特訓受ける?ビシバシ!行くよ!って
集ちゃんが^^;

習得したいのですけど、毎週はキツイので、、、
また会社の繁忙期が過ぎたら、頑張って通ってみようかな♫

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。