SSブログ
住宅購入 ブログトップ

繰上げ返済 [住宅購入]

本日、一部繰上げ返済の手続きをしてきました。
100万円以上の繰上げだと手数料が掛からない契約なので、
利用しない手はないですもんね。
本当は1年以内に一度したかったのですが、少し遅れました。
それでも、100万円+200円(印紙代)で5年5ヶ月の短縮です。
今は機械で本人が即日手続きを出来るとか。
機械が塞がっていたのと、現金の用意がまだだったので窓口で手続きをしました。
実行までに2、3日掛かるそうですが。

このローンを組んでひとつ気になる事…それはローンの支払いが定年後もある事。
残念ながらもう1歩届かなかったのですが、大体予定通りです。
5年以内にもう一度行いたいです。これでバッチリ!

平日の昼間になかなか銀行へは行けないので、夏休みは貴重です。

窓口で現金の引き出しをしたのは久しぶりだったのですが、ちょっとビックリ体験です。
お給料振込み銀行からローンを組んでいる銀行にお金を移したのですが…。

まず、番号札を取るのにその銀行のカードか通帳が必要になります。
引き出し用の用紙に口座番号、金額、名前を記入し、印鑑を押して、順番が来て窓口へ。
まず、「ご本人様ですか?」と確認されます。
通帳は提示しているのにカードも必要だと言われました。(持ってきて良かったぁ。)
窓口にあるボタンで暗証番号を押し、ようやく引き出ししてもらえます。
すごいセキュリティでビックリしました。
それでも、詐欺に遭ってしまう方がいらっしゃるのですよね。

「住宅ローンは繰り上げ返済した方が絶対良いよ。」と以前に元銀行レディだった、今は亡き友から
アドバイスをもらいました。その通りだねKちゃん!彼女が亡くなってもう六年。
未だに彼女がこの世にいないのが信じられないけど。。。

私O型ですけど計画的でしょ?
よくA型?って言われるのですけどね。
最近ようやく『O型 自分の説明書』が出版されましたね。
本屋で立ち読みしただけですが、笑えます。そうそう、そうなんですよO型って[わーい(嬉しい顔)]

32110254.jpg

続きを読む


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

アンケート [住宅購入]

RECRUIT社が出している『マイホーム購入者アンケート』をご存知ですか?
2007年1月以降に特定のエリアで住宅を購入した人が対象で
7月22日までに投函すると、5,000円のギフトカードが貰えます。

ちょうど条件に当てはまるので、アンケート用紙を取り寄せてみました。
IMG_1169.JPG
http://www.jj-navi.com/house/JJ/vcm2001/index2.cgi
売買契約書のコピーが必要になります。
アンケートの内容は…
住居の種類、契約日、入居日、所在地、物件名、間取り、広さ、購入金額、資金、ローン、
沿線・駅名・距離、性能評価の有無、今までの購入経験、利用目的、検討した種類、
購入のきっかけ、住宅の希望、妥協した点、契約までの物件数、情報源、以前の住宅、
家族構成、勤務先の沿線・駅・通勤時間、世帯の仕事・年収、検討主体者、
リクルートの取材・アンケートへの今後の協力
中古マンションの場合は、マンションの規模、部屋の向き、階数、駐車場、管理形態、
管理費、修繕積立金、住まいの条件、中古を選んだ理由、検討プロセス、リフォーム、
不動産屋の対応、リクルートの住宅情報メディア について。

このブログに書いている項目が大半ですが、
住所・氏名・年収 等アンケートにしてはあまりにもたくさんの個人情報[がく~(落胆した顔)]

だから謝礼が高額なのだろうけど。
アンケート用紙は記入しましたが…出そうか、止めようか、思案中。。。
どうしようかしら。
出した方いらっしゃいますか?
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

満1年 [住宅購入]

この家に引越ししてから1年が経ちました[ぴかぴか(新しい)]
あっと言う間でした。
大きな事件・事故もなく穏やかに過ごせました。

あちこち家をいじった気がするけれど、
見回してみると、まだまだだなぁとも思います。
気になっている所が無くなるのには、もう1年位掛かるかしら。

初めての一人暮らし。
最初は寂しい気持ちが強かったかなぁ。
今はマイペースで過ごせる楽チンさにどっぷり浸かっています。

こだわって毎週末に小さな花束を買っていたけれど、
最近買っていません[あせあせ(飛び散る汗)]
風水占いで凶だったトイレを、せめて綺麗にしようと決めた
毎朝トイレ掃除をする!というのは継続中。
食事は…
たまに手抜きをするけれど意外と自炊しています。
ひとり分が作れなくてついつい食べすぎの状態だけど。

息子が小さい時は疲れて夜10時には寝ていたけれど、
最近寝るのが遅くなって、気が付いたら1時なんて事がしょっちゅう。
美容と健康の為にもう少し早く寝るようにしないといけないですね。

あとは、恋がしたいなぁ。。。

2年目も平穏無事に過ごせる様にと願っています。



IMG_1030.JPG
↑今月始めに生まれて初めて梅酒を作りました。
ホワイトリカーじゃつまらないので大分の麦100%の焼酎で。
美味しく出来たらイイなぁ[グッド(上向き矢印)]
梅干し作りにも挑戦しようと、今日少し色付いた梅を買って来ました[手(グー)]


nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

引越し [住宅購入]

さて引越し。2007年6月24日[晴れ]。家引渡しから1ヶ月してようやく。

結婚した時から7回目の引越し。
今回はひとり分だけなので楽勝[手(チョキ)]
でも部屋に運び入れてもらったら溢れんばかりの物。
片付けに2週間は掛かったっけ。ひとりにしてはやっぱり荷物持ちすぎかしら。
これでも随分処分したのだけれど…。
使うかもって思うと処分出来ないのです。どれも好きで買った物達だしね。

引越し屋さんは海外引越しの時にお世話になったところにお願いしました。
でもね…海外の時は5,6人の人が来てテキパキと、丁寧に、親切だったのだけれど、
国内は担当が違うせいか、海外は元主人の会社持ちって事もあるのかな、
ちょっと失敗でした。
引越し屋さんから見ればたいした事ない家具かもしれないけれど、
私にとっては大切な物なのに梱包もしないで運ばれたり。(搬出は父母にお願いしていたので)
新しい畳の上に何も敷かず、そのままダンボール箱並べるし、
共用の廊下は養生して下さいって見積りの時お願いしたのに無視だし。
見積りにいらした営業さんは感じ良かったのに。
今までで最悪でした。
DSC00089.JPG
この荷物量で62,000円でした。そんなに安くもないと思うのだけれど。

今だに行方知れずの物あり。実家に置き去りにしてる?どこかに紛れ込んでいる?
引越し時に無くなった?きっと必要なくなった時に出てくるんだろうな。

Bフレッツの工事を16日にしていたので(840円也)
引越し当日にso-netさんの「光ファイバー接続パック」でパソコンをつなげてもらいました。
無線設定もお願いしたので、こちらは実費5,250円也。
毎日パソコン使っているのだから自分でつなげられるようにならないとね。
とは思うのだけれど…。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

リフォームとは? [住宅購入]

リフォームは必要無いかなって最初は思っていました。
売主さんは10年くらい前にリフォームしたって言っていたし、
多少は汚れてはいるけれどそんなに朽ちてる感は無かったし。
不動産屋さんは「床と壁くらいは変えた方が良いよ。」と言っていたけれど。

でも実際引き渡された家にいると…
家って住人の気が宿っている…っていうか住まい方が染み込んでるっていうか。
掃除しただけだと家が住人が変わったって事を理解してくれていないような気がして。

となると急に忙しくなる。
なんとか夏休み前までに引越しを済ませたいので、引越し後には出来なくなる事からやらないと。
箪笥・洗濯機・冷蔵庫の後ろの壁、畳。
寝室の床はラッキーな事に絨毯張りだと思っていたけれどフローリングでした。
汚れがひどかったし、色も気に入らないのでコルクを張ろうと思って
サンプルを取り寄せていたのだけれど、このままでOK。
絨毯に覆われていたのでほとんど傷なしです。
絨毯.JPG
フローリング.JPG


My Houseのテーマは「和・北欧風モダン・自然素材・○」
理想の部屋になるように頑張ってリフォームするぞ~[手(グー)]

あ!その前に。不具合があった場合7日以内に連絡しないといけないので、
水道・電気と、ガス屋さんにも開栓して貰って、確認。
それから都民共済で火災保険に加入。これで一安心。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:住宅

物件引渡し [住宅購入]

2007年5月31日。待ちに待った引渡し日。と言っても、もう手続きは済んでいるので特に何もなし。
この日から自由に家に入って良い日なので仕事の帰りに寄ったくらいです。
本当は不動産屋さん立合いの元にチェックするのではないのかしらん。
だからトラブルになるのよね。
売主さんがたぶん良かれと思って置いていってくれた物達は申し訳ないですが全て処分しました。
お風呂の蓋、すのこ、掃除ブラシ、シャンプーを置く棚、ツッパリ君、物干し竿、トイレの芳香剤等。
そうそう困ったのは玄関に貼ったままの御札。さんざん迷ったあげく、神社に納めました。
トラブルは和室の窓ガラスに大きなヒビが入っていた事。
部屋を見せてもらった時にはカーテンで隠れて見えなかったし、重要事項説明の時も何も言っていなかったし。
不動産屋さんに確認したところ故意ではないし現状引渡しだからって言われたけれど納得出来なかったので、(以前に家を売却した時には重要確認事項に記載していなくて不具合があった場合には売主が直さないといけないと言われたので。別の不動産屋さんですが。)
不動産屋さんに交渉して頂いて折半で修理する事になりました。
(折半でも15,186円の出費でした。)
ネットでガラス屋さんを探して、縦の網入りガラスだった為少しガラス入荷まで時間が掛かりましたが無事修理完了。
網入りガラスは温度差等でヒビが入りやすいそうです。気をつけないと。
売主さんは「カラスがぶつかって…」って言っていましたけどね。
ガラス.JPG
これじゃあちょっと我慢出来ないでしょ。。。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

風水 [住宅購入]

普段は風水を気にしていないのだけれど、引越しが決まると何故か気になるのですよね。
ネットで「Dr.コパの風水家相診断」のサイトを見つけて間取りを入力して占ってみました。
(今はこのサイトは終了しているようです。)
735円掛かったけれど、各部屋ごとに細かく書かれているので結構参考になりました。
○○か○○…っていうように選択が出来るので自分好みに合わせられるし。
残念ながら、診断結果は晴れマークから雨マークの5段階ある中、曇りマークばかりでした。
Drコパ.JPG

まず、部屋毎にテーマカラーを決定。
居間にする和室(東);焦げ茶と青
寝室にする部屋(北);ベージュとオレンジ
台所(南);緑
トイレ(南西);白と黄色
脱衣室と浴室(北西);木(茶色)
玄関(西);金属と石…色じゃないけど。
 
家具の配置は直居由美里さんの本も参考にして、簡単な図を幾つか描いてみました。
家具配置.jpg

箪笥の位置は決まっているので、安楽椅子・鏡台・ベッドの位置は迷いましたが、
鏡台の鏡の向き・ベッドの頭の方向を気にして決めました。
ちなみに恋愛運を向上するには東枕にして、寝室にピンクの花を飾るのが良いそうです。
未だ何の兆しもないですが。[たらーっ(汗)]

ベッドと洗濯機と冷蔵庫を購入したので、後は引渡し日を待つのみ♪

諸費用について [住宅購入]

物件が決まれば次々と話が進みます。

3月26日に不動産屋さん事務所にて「購入申込依頼書」を記入し、依頼しました。
銀行からお返事を頂き、3つの銀行のうちひとつはNGでしたが無事ローンを組めることになりました。
NGの銀行はお給料の振込み等で利用しているところです。30㎡以下は住宅じゃないそうです。
(壁芯だと30㎡を超えているのに。)
実際にローンを組んだ銀行では女性向け住宅ローンがあり、
保証料無料・繰上返済手数料無料(100万円以上)・返済支援保険付きの特典あり。
10年の固定で1%の金利優遇もありました。
土曜日も普通に入金が出来るので助かっています。

3月31日に専売の不動産屋さん事務所にて売買契約を結びました。
売主さんの引越し先がまだ未定だということなので3ヶ月間入居を待つことになりました。
その分少し割引をしてくれました。
「不動産売買契約書」「重要事項説明書」「物件状況等報告書」の読み合わせを行い、
「一般媒介契約書」「手数料支払い承諾書」と併せてサインをしました。
父も同席し不動産屋さんへ幾つか質問をしましたが、若い専売の不動産屋さんは
あまりの専門用語の連発で目が点になっていました。
その時にした質問の回答は未だもらえず。
掛かった費用A
・仲介手数料+消費税 362,200円(物件価格の3%+60,000円)
・手付金 500,000円
(通常は物件価格の10%~20%だそうですが、仲介手数料を一括で払うということで
この金額でOKでした。)
・印紙(契約金に対する) 10,000円
A計 872,200円

4月20日 銀行のローンセンター(不動産屋さん管轄の吉祥寺店)にて
「ローン借入申込書」を記入し、正式に審査を受けました。
5月10日 同銀行のローンセンター(物件の管轄(?)の渋谷店)にて
「ローン契約書」「団体信用生命保険申込書・告知書」を記入し申し込みをしました。
掛かった費用B
・印紙代 10,400円
・印鑑証明書・住民票・課税証明書代金 2,450円
B計 12,850円

売主さんの引越し先が決まった為予定より早く引き渡しをしてくれることになりました。
5月24日 ローンを組んだ銀行(渋谷店)にて物件引渡し。「取引完了確認書」にサインをし、
鍵を受領しました。正式な引渡しは5月31日の為、1本のみですが。
(もう1本は郵送されてきました。なんて物騒な!!)
掛かった費用C
・ローン事務取扱手数料+振込手数料 32,100円
・物件代金振込み料 900円
・登録免許税 抵当権設定 24,000円(債権金額×0.4%)
         所有権移転 49,400円+33,000円(固定資産課税台帳登録価格×2%)
         要約書・謄本代金 5,000円
・司法書士さんの報酬料+消費税 87,400円
・管理費日割り清算金 16,361円
・固定資産税・都市計画税日割り清算金 23,856円
C計 272,017円

後に振込みをした不動産取得税(固定資産課税台帳登録価格×3%)
・土地分 74,100円
・建物分 49,500円
D計 123,600円
50㎡以上の新築、新しい物件については1,200万円の控除があるっていうのに。
ローン減税も対象外だし。
誰だって広くて新しい家に住みたいヮよね。
自分で住むって証拠があれば、少しくらい減税してくれても良いのに。
貧乏人に厳しいんだから…まったく[爆弾]

という訳でこれまで掛かった費用合計(A~D)は 1,280,667円也
手付金500,000円を差し引いて 780,667円 でした。
あ!という事は諸費用合わせたら1000万円を超えてしまいました。

ちなみに担当して下さった不動産屋さんは3月31日をもって退職したのでした。
(だから、仲介手数料は一括でって事だったのね。)
にも係わらず最後まで面倒を見て頂き、ありがとうございました。

物件探し [住宅購入]

ネットで調べてとりあえず一人で外観を見に行った物件。
府中・国立・立川・尾山台・成城学園前・平山城址公園・沼部
実際に見に行くと周りの様子・交通量・音・駅からの道のり(坂道)
・高圧線、墓地等気になる物の存在・外からの視線(1階の物件)・マンションの管理状況 等
物件情報・地図では見えない事が分かるものです。

実際に不動産屋さんに連絡して連れて行ってもらった物件
方南町・荻窪・そしてココ。
2007年3月21日に見せてもらった、方南町の物件は立地は良かったものの
(裏に擁壁があるのは気になったが。)事務所として使用していた為か殺風景。
しかも隣の音がすごく響く。
とても鉄筋コンクリート造とは思えない…。せっかくの庭も共同使用みたいで柵無し。
ご近所付き合いが大変そう…というのが率直な感想でした。

3月25日に荻窪と今住んでいるココを見せてもらいました。
荻窪はリフォームがしてあり室内はきれいで窓からの眺めも悪くはない。西向きなのが残念。
立派なキッチンが真ん中にドテッとあり、床は絨毯敷き詰めで…
リフォームしていない物件で自分の好きな様にした方が良いかもって思ったのでした。
雨の日だった為車で連れてきてもらったので周りの状況はいまいち分からず。
階段・廊下で学校の匂いがしました。ちょっと古いからかな。

さてもうひとつのココ
「専売」となっていても紹介は他の不動産屋さんでも出来るようです。
家の前まで行くと専売の不動産屋さんが待っていました。
ココはまだ住んでいる方がいらしたので、じっくりは見れなかったのですが。
間取りは理想通り。沢山の物に囲まれて暮らしていらしたので、
ココなら大丈夫って思ってしまいました。(私もかなりの物持ちなので)
キッチンも3口コンロだし。駅からは少し遠いけれど、駅まで行かなくても買い物が出来るし。
不動産屋さんには言っていなかったのですが、仕事の帰りに実は近くまで見にきていました。
その時は暗かったので建物までは見つけられなかったのですが。
車の中で不動産屋さんも「ここならいいんじゃない?」って言ってくれました。
他の物件の時もポロポロっとコメントを言ってくれるのが面白かったです。
気になるのはゴミ焼却施設が近くにある事。
でも23区内なのに近くに広い公園があるし、場所も実家から会社のほぼ真ん中だし。
ココに決定[ぴかぴか(新しい)]

さて物件が決まればすぐに契約…。
実はまだ両親に話していない為、翌日まで時間を頂くことにしました。
この年で両親に許可を得るってのも変かな。でも一応。
なぜ出ていくの?って母に言われたけれど、私の意志は固まっているのが分かっていたのか、
反対はされませんでした。父に物件の広告を見せたら、
「古いけど壁式構造だから地震には少しはいいんじゃない?」って。簡単な図面から。
そう言えば、柱が部屋に無かったなあ。さすがはプロ!
(父はマンションの設計士。退職後もまだ自宅で仕事しています。)

と言う具合に物件は決定したのでした。
私としては結構すんなりと決まった感じです。決断力があまりない方なので。
(ネットで検索を始めてここまで半年くらい掛かっていますが。)

不動産屋さんからローンが可能かどうか3つの銀行で審査してもらうことになりました。
いよいよ実現するかな?!ちょっとドキドキでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:住宅

マンション購入のきっかけ [住宅購入]

自分の家の記録を何かに保存したくてブログを書く事にしました。
忘れてしまわないうちに。

2006年8月に離婚をしてとりあえず実家に戻りました。
でも、地に足がついていないようで、両親も変に気を使ってくれるし、
独りで生活したいという思いがふつふつ湧き上がって…。
が、私の収入では1ヶ月7万円程の家賃を払っての生活は無理。
何か良い方法はないかと…ふと思いついたのが、随分前に不動産屋さんで見た家の広告。
1000万円以下で家が買えるんだなってなんとなく印象に残っていたのでした。
で、一体私に銀行さんはいくら貸してくれるでしょうか。
給料振込み等でお世話になっている銀行さんに相談してみたら、
「物件によるのでなんとも言えませんが。」ってはっきりお返事は頂けなかったけれど、
700~800万円位ならOKそうな感じでした。
1年くらい実家にお世話になって貯金をすればなんとかいけるかも!

今の時代はすごいですよね。駅に無料の住宅情報誌が置いてあるし、ネットで物件を検索出来るし。
銀行のホームページではローンの試算も出来るし。
毎週のように物件情報をチェックしました。
ネットの地図で確認して良さそうだなって思う物件は休みの日に
不動産屋さんへは連絡しないで見に行きました。
どうも気が弱くて人の意見に流されやすいので、自分の意思を固めるために。

家購入にあたっての私の条件
・1000万円以下の物件であること。(月5万円以下の返済)
・鉄筋コンクリート造である事。新耐震設計基準後の物件であれば更に良し。
・場所は実家のある横浜から会社のある東京・府中の間にあること。(出来れば都内)
・幹線道路沿いはNG。
・商業・工業地域ではなく住居専用地域である事。
・駅から多少遠くても歩ける距離である事。(30分以内)
・息子が来ても困らないように2部屋ある事。
・キッチンは料理出来る設備がある事。(独り暮らし用だとミニキッチンが多いみたい。)
・箪笥2棹置けるスペースがある事。(出来れば和室が良い。)
・お風呂、トイレは別。洗濯機置き場は室内にある事。

そんな物件は無理じゃないかって、そうはっきり言われた訳ではなかったけれども
担当してくださった不動産屋さんに鼻で笑われた気がしました。

実際の物件探しはまたの日に書きます。

一昨日誕生日でした。またひとつ年を取ってしまった。
独りきりの誕生日は初めて。友達からのおめでとうメールがとても温かく嬉しかったです。
どうもありがとう。



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
住宅購入 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。