SSブログ

お初のアレンジメント✿ [植物]

10月23日、お初体験をしてきました♪
ちかさん先生による、フラワーレッスンです。

教室へ行く前に集ちゃんの展覧会を覗いたのですが、
いないはずの集ちゃんが現れて、ついついおしゃべりに花が咲いてしまって。。。
ぎりぎり、、、いや、2、3分の遅刻ですm(__)m
分かりにくい場所だからね~って言ってくれたのですが、
いや、今回は迷った訳ではなくって。
教室のある神保町は、昔9年程通勤していた場所だし、
この教室にも、以前伺ったことがあるので。。。

教室に入ると、日差しがとても温かく、お花がたくさん飾ってあって、
温室にいるような気持ちになりました。
PA238667 (480x640).jpg
菊もこんな風に飾るとお洒落です☆

テーブルの上は、準備万端です。
PA238666 (480x640).jpg

さて、レッスンの始まりです♪
ちかさん先生より、今回のレッスンのコンセプトの説明から始まりました。
テーマは『野菜と花のデザイン』
野菜と花は同じ植物なのに、普通は一緒にあることはないけれど、
今回は秋の野菜と秋の花を、人の手によって一緒にして、形作っていきます。
野菜を主役にしてもいいし、花を主役にしてもいいです。 
とのこと。。。

花の見せ方について、一方見と四方見と両面見の、3つあります。
一方見は言葉の通り、正面から見るように。ただし横から見ても綺麗なようにするので、
実際は三方(180度)見になります。
四方見は360度から見ても綺麗なようにします。
両面見は間に葉等を入れて、前後で違うデザインのものを作ります。(リバーシブル)
で、今回は一方見になります。

飾る場所は、リビング、キッチン、食卓等。パーティの演出、ギフトでも。

ハロウィンが近いので、ハロウィンにちなんだ花材です。

カボチャ
玉ねぎ(ぺコロス)

PA238683 (640x480).jpg

バラ(黄色)
ケイトウ(オレンジ)
りんどう(紫)
スプレーカーネーション(黄色、ピンク)
ヒペリカム(ピンク)
ガーベラ(黄色)
PA238680 (640x480).jpg

キノブラン(黄色)
唐辛子(赤)
PA238682 (640x480).jpg

そして、漆喰紙(マミフラワーのもので他では手に入らないそうです。)

オアシスの扱い方を教えてもらいました。
PA238669 (471x640).jpg
なるほど~。むりやり吸わせてはいけないんですね!

あらかじめ水を吸い込ませたオアシスを入れてあるビニール袋の口を
1cmくらいまで折り畳みます。
黄色、オレンジ、赤、茶色の漆喰紙からひとつを選んで、オアシスを包んで折り畳み、
ホッチキスで留めたら器になります。
PA238674 (640x480).jpg
このホッチキスの針、かわいい~♪ 100均で売ってるそうです^^

カラフルなリボンから好みの色を選んで、リボン結びをします。
PA238677 (640x480).jpg
角で結ぶと緩まないのだそうです。。。
と、そこで、、、
ちかさん先生!ヘルプ!!!
PA238676 (640x480).jpg
実は、リボン結びって苦手なんです。。。コツを教えてもらうと上手く出来ました。

器の出来上がり♪
PA238678 (640x480).jpg

野菜は水に触れると痛むので、カボチャの下に葉っぱを敷いて好きなところに乗せます。
どこに?
PA238687 (640x480).jpg
とりあえずちかさん先生の見本を真似っこしました^^;

栗と玉ねぎは爪楊枝を刺します。
花は斜めに切って、大きい花からスポンジに挿します。挿す深さは1.5cm~2cm。
野菜と花の質感を生かして、綺麗に見えるようにお花の向きに気を付けて、
後は好きなように~~~。
って、イメージが湧かないんですよね~。
とりあえず、ちかさん先生の見本を参考に、、、挿していきます。

で、出来たのがこちら。
PA238701 (640x480).jpg
カボチャ、嵩上げしたのに沈んでるし、どの花も私が主役よ~って感じに主張してるし、、、
何といっても皆、直立不動!って感じ^^;

ははは…こーゆーのって、性格が出るんですよね~。
学生の頃、集ちゃんに
「ちいくら(あだなです。)って意外と大胆だよね~。」って言われたことがありますが、
あ!変な意味はないですよ!学生の時、集ちゃんはデッサンを習いに行っていた
予備校の先生で、書き始めたばかりの私の絵を見て言ったセリフです。。。
全然変わってないかも^^;

一応横から見てもイイようにしたつもりです。
右側
PA238691 (640x480).jpg
左側
PA238702 (640x480).jpg

リビングに置いてますが、テーマカラーが茶色+青の、この部屋にぴったりです。
オレンジ色っぽい黄色の補色である、紫色っぽい青との組み合わせ、好きです。
平面構成でよく使った色彩です♪(写真では実際とちょっと色が違うんですが。)

持ち帰る時にラッピングもしました。
PA248722 (640x484).jpg
袋に入れると、なかなか様になってる?

レッスンの後で、可愛いお菓子と共にお茶までご馳走になりました。
PA238718 (480x640).jpg

ちかさん先生、どうもありがとうございました。
とっても楽しかったです。
今度はもう少し繊細に(?) またチャレンジしたいと思います♪
nice!(28)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

最近のベランダ事情 [植物]

ベランダ菜園の様子、今年は全然記事にしていなかったですね!
昨年は種から植えて可愛がっていたにも関わらず、ほとんど収穫できず…の残念な結果でしたが、
今年はゴールデンウィークに、ホームセンターでいくつか苗を買ってきました。
適度に雨が降ってくれるので、水やりさえサボっている状態です^^;

昨年腰の高さまで成長して、もういらない!って思うくらい成長したバジルですが、
今年は小さいプランターに植えたせいかちっとも大きくならずに、花盛りです(;;)
P8287283 (480x640).jpg
花芽を取っても取っても出てくるので、諦めました。。。

昨年種から育てている葉ネギは、どんどん勢力が増しています。
P8287269 (640x480).jpg

こちらも昨年、社長からもらったミントですが、たまに虫に襲われて、
もうダメかな状態になるのですが、いつの間にか復活しています。
P8287265 (480x640).jpg
ミントって、ミントティーくらいしか活用方法を知らなくて…
美味しいレシピをご存じの方、教えて下さい<(__)>

後ろの札に書いてある通り、イエロートマトだと思って買ってきたのですが、
いつも紅くなります(??)
P8287278 (640x480).jpg
大きさはプチトマトより、ふた回りくらい大きいです。
ちょっと青臭い感じがあって、トマトらしい味です。明朝収穫してお弁当に持っていこうかな♪

懲りずにプチトマトも植えました。今年の収穫はもうおしまいかな?
ベランダ菜園用に改良されていて、背が高くなりません。
ので、実が生った数も少な目でしたが、1パック分くらいは楽しめたかな?
昨年よりはマシです^^;

それからこれ、何だか分かりますか?
P8287253 (480x640).jpg
茶色い葉っぱは枯れているのではなく、日が経つと下の葉のように緑色になります。

会社の友人から、生ライチを頂いたので、種を蒔いてみました。
ライチって木でしたっけ?
3個植えたら、3個とも今のところ順調です。
もっと広いところに植え替えた方が良いのかしら?




昨日は…


ベランダの秋支度 [植物]

せっかくの連休を有効に使わないとね~^^
前回記事に書いた「暮らしが変わる40の習慣」にあった
TODOリストを作ってみました。
P9191435a.jpg
3日坊主で終わらないように、Rollbahnのノートをわざわざ買って^^;

で、さっそく行動に移したのは、ベランダの秋支度。

長年愛用していたじょうろがとうとうこんな状態に;;
P9181394a.jpg
この夏の太陽にとうとう負けてしまったのね!って
もう15年は使っているから寿命なのでしょう。
P9181396a.jpg
あちこち風化しています(><)
今度買うなら、プラスチック製のは嫌だな~とずっと思っていたので
思い切ってアイアン製のを購入しました。
ちょっと大きいかなぁと思ったのですが、
今まで5回くらい台所まで水を汲みに行っていたので、
楽になるからイイかなぁと思って。他のよりも比較的お安かったし^^
P9181388a.jpg
でもやっぱり、ちょっと大きすぎかな?^^;
どちらも英国HAWS社製です。(あ!私も西洋カブレ?^^;)
P9191418a.jpg
楽天ショップ「ガーデニングならフォーシーズンズ」さんで
ポチっとしました。

もう1箇所からも、荷物が届きました。
これ、自分で買いに行くのは大変です。通販って便利ですよね~。
こちらのものは、「たまごや商店」さんで購入しました。
P9191415a.jpg
前回トマトがさんざんな結果だったので、土作りから再挑戦です!
前にご紹介した「コンテナでできる本格野菜づくり」を参考にしての
堆肥づくりです。
P9191421a.jpg

よ~く混ぜて、スクエアのプランターの底に新聞紙を敷いて入れました。
P9191426a.jpg
液肥の残りかすを入れるようですが、ないので省略^^;
本には1年掛けて熟成させるって書いてあるけど。。。
ミミズやコガネムシの幼虫も入れるって(OO)

スクエアのプランターには、トマトと葉ネギを植えていましたが
葉ネギはバジルを植えてあるプランターに植え替えをしました。
ちょっと元気がなくなってしまったけど、大丈夫かな?
このプランター、お揃いの蓋があるので、こんな感じになります。
P9191428a.jpg
ちょっと疲れたので、ここに座ってしばしボーっとしてました。。。
ら、お向いのお宅でお掃除している姿が窓越しに見えちゃいました^^;
たぶん男性のひとり暮らしなのかなぁ、なんとなく微笑ましく思いました^^
nice!(32)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

お初で最後の収穫・2 [植物]

前の記事で、お楽しみがあるって書いたのですが。。。

社長からミントいる?って聞かれたので
下さいって答えたら、色々植えてくれた大きめの鉢を頂きました。
駅まで自転車を使っているので、持ち帰るのは
ちょっと大変だったんですけどね~^^;
色々の中に「かぼちゃ」が入っているって聞いて
プランターで育つのか、不安だったのですが、
つるがどんどん伸びてきたので、トマト用の支柱に巻きつけました。
黄色い花がたくさん咲いて。。。本を見ると雄花と雌花があるそうで。。。
雄花ばかりがたくさん咲いていたのですが、

8月1日
ようやく雌花発見です♪
P8010086a.jpg

筆で雄花から雌花に花粉を移して
P8010087a.jpg
花は萎みましたが、お腹(?)は膨らんでいます^^

8月4日には、こんなに成長しました。
P8040134a.jpg

8月5日
P8050140a.jpg
日1日と大きくなっています。

8月8日
P8080387a.jpg
ん?これ本当に、かぼちゃかな?

8月14日
P8140504a.jpg
おしりから、ヒビ割れしてます(OO)

8月18日
まだまだ粗い模様ですが。。。
P8180614a.jpg

8月26日
P8260820a.jpg
模様が少しずつ、細かくなっています。
ふふふっ、これ、かぼちゃじゃないです!

8月30日
実が落ちたら哀しいので、三角コーナー用の袋を被せて上から吊りました。
P8300970a.jpg

9月8日
まだ受粉から40日経っていませんが、
気が付くと黄色くなっていたので、慌てて収穫しました。
P9081234メ.jpg
大きさはφ15cmくらい、重さは720gありました。

網目も綺麗です^^
P9081195メ.jpg

追熟したら甘くなるそうなので、少し置いておいたのですが
とってもイイ香りがしてきたので
9月10日
P9101248メ.jpg
食べてみました。
色は薄い緑色。。。品種は何だろう?
頭の部分より、おしりの方が甘いのですね~。
完食です^^
P9101257メ.jpg

社長に、かぼちゃじゃなくって、メロンでした!って携帯写真見せたら
ビックリ!していました♪♪♪

同じ鉢のミントと朝顔と?(よく分からない葉っぱがあります^^;)が植わってますが
皆元気です^^
P9031058a.jpg


お初で最後の収穫・1 [植物]

今日から9月です!
なんとなく朝晩の風は秋めいた気もしますが、まだまだ暑いですね。
そう言えばベランダの様子、しばらく記事にしていなかったです。
いや~、、、苦労の割には、散々な状態でして(><)
特にプチトマトは…
種から育てて、最終的に苗を5本育てていますが、
8月31日に初収穫したのがこちら。
P8311038a.jpg
ですが、収穫は最初で最後。。。あと1個青く小さな実は残っていますが、
食べられる状態になるかは?です。
tomoさんに「トマトで失敗するのは、ありえない!」って言われてましたが(TT)

花が咲いても、受粉出来ずに頭がもげてしまいます。
去年は何もしなくっても実をたくさんつけたのですが。。。
本に、花を指でそっと撫でると良いって書いてあったので実行してみましたが、
う~~~ん、効果がなかったようです。

8月8日、いつの間にか、
P8080403a.jpg
花の咲いていたところが、この状態(><)

こちらは、ようやく受粉できたよう♪
P8080400a.jpg

8月14日
P8140507a.jpg
少しづつですが、成長しています^^

8月26日
ようやく実に色が付き始めたのですが、
P8260823a.jpg
下の方の葉は、もうほとんど枯れています。

8月30日
P8300968a.jpg
それでもイイ色になりました♪
そうそう、味は。。。皮が硬くって酸っぱかったです^^;

自己流で作った土がいけなかったのでしょうか?
良さそうな本を教えてもらったので研究して、
来年リベンジしますp(^^)q

他の野菜達はまあまあ元気です。
そしてひとつ、とってもお楽しみなのがあります♪
続きは後日にm(__)m




お奨めの本


花盛り? [植物]

我家にも綺麗な花が咲きました~♪
頂いた鉢から見覚えのある葉っぱが伸びてきて
配水管に巻き付いています。
P7238606h.jpg
今から咲くよ~!って感じです。  が、残念、出勤時間です(TT)

ミニトマトの花も、よく見ると可愛らしいです。
P7188547h.jpg

うっ!これは、、、咲かせたらいけないのに。。。
P7188534h.jpg
バジルの花です。真白で小さな花は、とっても可憐です。


日曜日実家へ行ってベランダを覗いたら、、、
P7258750t.jpg

P7258751t.jpg
茄子と枝豆が実っていました。
ミニトマトとインゲンの収穫は終わったそうです。。。
さすがの母です!




おまけです^^


nice!(25)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

やっと。。。開花! [植物]

種から育てているミニトマトのステラは、
なかなか大きくならず、ヤキモキしていましたが、
ようやく蕾をつけたので、
7月10日プランターに定植しました♪
P7108484a.jpg
ひとつのプランターに
「ミニトマト」と「ニラ」と「バジル」を植えました。
『コンパニオンプランツ』と言って、
野菜同士が助け合って育つのです!

トマトとニラを混植するとニラの根にある菌がトマトの土壌病害を防ぎます。
バジルはトマトにつく害虫を退けます。
そしてトマトとバジルは、お料理の相性もバッチリ!

昨年は手摺にトマトの支柱をつけたのですが、
雨に当たるのと、葉がコンクリートの手摺について、風通しが悪くなって
虫(ピンク色のちっこいやつです。)にやられてしまったので、
今回は窓側に設置して、太めの竹を支柱にしてみました。
鉄で出来た緑色の支柱は、どうも好きになれないのよね~。。。
P7118517a.jpg

7月14日、ミニトマトは無事に開花しました^^
P7148528a.jpg

こちらは「すべりひゆ」
P7148529a.jpg
まだ寒い時期に植えたのですが、芽は出たものの、
室内の窓際に置いておいたら、息子がベランダに出る時
プランターをひっくり返しちゃって、全滅でした(;;)
再び蒔きなおしたら、いっぱい生えてきました。
小さい種だったので、適当に蒔いたのでかなり密集してますが^^

さて!こちらはなんでしょう?
P7108487a.jpg

こんな花が咲きました♪(7月11日の写真です。)
P7118499a.jpg
ベランダ菜園してるんですよ~って社長に話をしたら、
ご自宅から持ってきてくれました。
ほんとに実がなったらすごい!けど、
プランターで育つものなんだろうか?

社長がくれたプランターには、他にも色々植わってます。
ふふふっ、綺麗な花が咲く、、、かも?




参考に…


nice!(35)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

太陽と土 [植物]

我が家のベランダ菜園の近況です^^;
枯れてはいないものの、成長がす~~~んごく、遅いです。
もしかして「太陽の光」が足りてないのが原因?
直射日光が重要なんだそうです。
で、トマトの目線で撮ってみました。
P5287327Z.jpg
AM6時の朝日。。。一応お昼くらいまでは日が当たるベランダなので
日光はOKかな?^^

と、すれば、、、やっぱり、「土」ですかね?
素直にホームセンターで、野菜用の土を買ってくれば良かったのかな。。。
家にある肥料をとりあえずあげてみました。

5月22日のトマトと、29日のバジル
P5227300a.jpg
P5297375Z.jpg

6月10日のトマトとバジル
P6107648a.jpg
P6107644a.jpg
う~ん、ほんの少し…1cmくらい成長したかも^^;

ホウレン草は。。。
P6107653a.jpg
またもや、花が咲きました(TT)

それとは対照的に、植えてもないのにやけに元気な紫蘇。。。
P5297379Z.jpg
昨年のお土産のようです。
昨年プランターの中から幼虫が出てきて、土は全部ひっくり返して
プランターに入れ直したのですが、、、紫蘇は逞しい~p(^^)q

で、早速食べちゃいました♪
Binさんレシピのニョッキの生地にバジルの代わりに紫蘇を入れ込み、
パルミジャーノの代わりに、モッツァレラを代用。
P6047548Z.jpg

もう1品にはタラコパスタを。
P6047552Z.jpg
いっぺんに、2種類を作るのは難しい(><)
ニョッキはちょっと茹で過ぎてしまいました。
パルミジャーノをちゃんと買ってきて、そのうちリベンジします^^;
nice!(31)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

本葉1枚 [植物]

箱に蒔いたミニトマトにようやく本葉が生えてきたので
ポットに植え替えました。
P5227300a.jpg
植え替える度に強くなるとか~。
まだまだちっちゃいですが、大きくなってね~。

ホウレン草は花が咲いてしまったので
もう一度種を蒔き直しました。
ただ今こんな感じ。
P5227305a.jpg
さて、ちゃんとあの葉っぱが出てくるでしょうか?
もうすでにアブラムシさんがいるんですけど(ーー;)

ちなみにホウレン草の花は
P5086499A.jpg
こんなんでした。(5月8日の写真です。)




最近…


nice!(39)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ホウレン草の花!? [植物]

5月5日 『こどもの日』 ですね~。
連休最終日でゴザイマス。。。
P5056433a.jpg
息子の出産祝いで会社の方から頂いた小さなこいのぼり。
毎年テレビの上に飾っています。

P5056464a.jpg
祖師谷にある「香風」の柏餅。
皮を剥いた餡の色はキレイな小豆色で、上品なお味でした。
お茶屋さんの新茶と共に食べたかったなぁ。。。
和さん、新茶到着のご連絡、お待ちしていま~す^^


ベランダの植物達は、
暖かいからかなぁ、少しずつ変化しています^^

ミニトマトは、本葉の赤ちゃんが顔を出しました^^
P5036289a.jpg

葉ネギとニラは相変わらず、棒状態(ーー;)

バジルはもう一度蒔き直ししました。
ひっくり返したら…実は芽が出ていたのですが、
深く種を埋めすぎてしまったようで、外まで頭を出せなかったようです。
今度は浅めにして、
NHKの番組「趣味悠々」の、トマトの育て方を見て
種蒔きしたあとはトレイに載せて水を入れて、水を切らさないように
って言っていたので、その通りにしてみました。
P5036298a.jpg
どうかな~、今度はちゃんと芽が出てくるかな?

問題は、ホウレン草なんですが…

花かな?
P5036294a.jpg
まだホウレン草らしい葉っぱが出てこないんですけど?
ほうっておいて良いのかしら?
もしかして、このままでおしまい?
想像と違うんですけど???

アブラムシとは、毎日戦っています。
ほんと、どこからやってくるんでしょうね?


今更ですが…
PENの、手動でピントを合わせる方法を知りました。
植物を写す時、土にピントが合ってしまうことが多々あったのですが
もうバッチリ!ですv(^^)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。