SSブログ

壁塗り・3 [セルフ・リフォーム]

さて、トラブルにもめげずに作業を続けます[手(グー)]

とにかく壁紙を剥がす。
うまく剥がれなくて壁が凸凹になったのでヤスリを掛ける。
(頭から足まで粉まみれになります。マスクは必需品。)
パテ剤で石膏ボードのつなぎ目、穴等を埋める。
パテ剤が乾いたらもう一度ヤスリ掛け。
硬く絞った雑巾で拭き、粉を掃う。
拭いた所が乾いたら、塗料がついてほしくない所に養生テープを貼る。
ようやく塗装が出来る状態になる。

ココまでの作業が大変でした。

画鋲の跡.JPG
↑壁に開いた穴。何してこんな穴が開くのかしらん?

ゴミ.JPG
↑4畳半の部屋の半分を剥がした壁紙の量。こんなにゴミを出してしまったのだから、少し部屋が広くなる!?訳ないですよね。

DSC00112.JPG
↑下のグレーの部分は下塗り(シーラー剤)の状態。上と左の部分は中塗り(塗料を5%希釈)の状態。まだムラムラ。

DSC00115.JPG
↑仕上げ塗りが出来た状態。

養生テープを剥がすと乾いた塗料がパリパリっと粉になって散らばり、後始末が大変。
まだ乾ききらない内に剥がす方が良いようです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

壁塗り・2壁塗り・4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。