SSブログ

茅の輪神事ってご存知? [お散歩]

今日仕事の帰りに府中にある大國魂神社に寄り道をしたら
なにやら見慣れないものが!

大国魂神社2011_6_29a.jpg

以下、茅の輪の横にあった看板より。。。

茅の輪神事
夏越しの大秡(6月30日)に茅の輪をくぐることにより疫病や罪穢れが秡われ、
心身共に清らかになって後の半年を新たな気持ちで迎えます。

夏越しの大秡
6月30日の大秡詞が奏上され、半年間の罪穢れを
人形(社頭にてお受け下さい)にたくして
自身を切麻(秡具)で清め、無病息災を祈願する。

茅の輪のくぐり方
①最初左にまわります
②次に右側にまわります
③最後に左にまわってお進み下さい。

茅の輪神事の由来
釈日本記より「備後風土記逸文
和銅6年(713年)の蘇民将来の故事から起こったものといわれている。
蘇民将来が素戔鳴尊の教えに従って腰に茅の輪を下げたところ、
子孫代々に至るまで災いなく栄えたということから、
今では夏越しの大秡に茅の輪をくぐり半年の罪穢れを秡い、
夏以降の疫病や罪穢れ除けを祈願します。

だそうです。
歴史に疎い私には?です。難しい漢字がいっぱいだし^^;
今日は29日ですが、茅の輪をくぐってきました。
(拝殿は閉まっていましたけどね。)
後の半年元気に頑張るぞp(^^)q

そうそう、御鎮座壱千九百年記念事業のひとつ、
大國魂神社の随神門が新しくなっていました。

大国魂神社2011_6_29b.jpg
門をくぐると木のイイ香りがします♪
nice!(30)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 30

コメント 14

kuni

「大秡」、、、。読めないし~ 。

by kuni (2011-06-30 00:43) 

めりー

うちの近所の神社でも
こんな輪っかを見かけたことありました^^
くぐり方、書いてあったんですが・・なんか間違えそうな
印象がありましたね~(^^;;;
by めりー (2011-06-30 01:01) 

jinn

僕も歴史に疎いので、和同ときたら
「和同開珎(708年)しかわかりません(笑)
by jinn (2011-06-30 07:13) 

お茶屋

歴史は・・・全く持って弱小でございます!!
by お茶屋 (2011-06-30 09:49) 

いっぷく

私は生まれも育ちもこの神社のすぐ近所なので、
子供時代はこの境内で毎日のように遊んで過ごしたというほどなので
とくに親しみを感じます。
随神門が新しくなって立派になりましたが、思い出の門は記憶の中に
なってしまいました。
茅の輪神事は見たことないのでいろいろ復活させているんでしょうね。

by いっぷく (2011-06-30 10:22) 

ゆうさん

りっぱな神社ですね。。
HP、見て、
『すもも祭り』。。行けるものなら行きたいって思いました。

私の高校時代のあだ名が「すも」で
親友のあだ名が「もも」だったので。。。
よくふたり合わせて、「すもも」って呼ばれてたので(笑)
by ゆうさん (2011-06-30 10:55) 

かに吉

あら~ん
今日のお昼にふらっと立ち寄った神社でも、同じように輪っかを立ててありました
なんだろう、これ???ってくらいにしか認識してませんでした ^^;
帰りにも寄ってくればよかったなぁ ><

by かに吉 (2011-06-30 18:27) 

ikuko

今日帰りに寄った神社にも
同じような輪っかがありました!
だけど、お祓い用の紙がなく・・
残念ながらくぐれずに、お参りだけして帰ってきました。
by ikuko (2011-06-30 20:31) 

Pace

し、知りませんでした(^^;
今年ももう、半分終わりなんですね~。
でもまだ半分残ってる!!
by Pace (2011-06-30 23:36) 

hatsu

今年も半分過ぎたんですょねー^^
茅の輪神事、
去年知って今年は行ってみよう♪ と思っていましたが。。。
過ぎてしまいましたね、来年こそは(笑)。
みちさんの写真から、心地よい空気が伝わってきました。
by hatsu (2011-07-01 06:18) 

みち

kuni様
「おおはらえ」って読むみたいです。
普通に漢字変換しても出てこない文字ばかりだったので
この数行打つのにえらく時間が掛かりました^^;

kurakichi様
nice!をありがとうございます☆

めりー様
私はこの日初めて見ました。左回って右回って…
お賽銭はいつあげたらいいの?って思いました。
ホントは3回目で境内に入るみたいですね。
閉まっていたので、何だか変な感じでした^^;

えーちゃんaaa様
nice!をありがとうございます☆

vanilla_beans様
nice!をありがとうございます✿

jinn様
あら?jinnさんは詳しそうですが^^私は和同って何?って
レベルです^^;

fullcon様
nice!をありがとうございます^^

かずもん様
nice!をありがとうございます☆

お茶屋様
そうなんですか?意外です!

いっぷく様
そうでしたか。大國魂神社は季節折々に行事があって
イイですよね。特にくらやみ祭りを最初に観た時には
ビックリしました!
以前に7年ほど住んでいて、今も毎日通っているので
愛着のある神社です。
以前の随神門も赴きがあって素敵でしたよね。
茅の輪は私も初めて見ました。以前はなかったのですね。

ゆうさん様
そうなんですか?すもちゃんとももちゃん、可愛らしいですね。
そういえばもうすぐですね~、すもも祭り。
参道にたくさんのすももが並ぶんですよ。
いつも遅い時間に行くので、酸っぱいのしか残ってないんですけどね^^;
お正月には1時間並ぶほどの列が出来るし、
季節折々色々な行事があって、境内はそれほど広くはないですが
趣のある神社です^^
(そーいえば、会社の人がここで結婚式を挙げました。)

あんぱんち〜様
nice!をありがとうございます^^

かに吉様
あちこちの神社で行っているのですね~。
あら、残念。今度見かけたら是非くるくる回ってみて下さい。
冬も行うみたいですよ!

ikuko様
全国展開している行事なんですね^^
お祓いの紙はこの時も無かったです。
しかも前日でしたし。。。
でもくるくる回ってきちゃいました♪

da-kura様
nice!をありがとうございます☆

denta60様
nice!をありがとうございます^^

yanasan様
nice!をありがとうございます♫

Pace様
私も初めて知りました。
もう半年終わってます。。。
でもまだまだ半年残っています^^
後半戦が私も勝負です!頑張りましょ~ねp(^^)q

hatsu様
早いですね~、もう、半分です。
あちこちでやっているみたいだし、有名な行事なんですね。
初めて知りました。
随神門が閉まる時間ギリギリに訪れたんですが、
中に入れて良かったです♪
ありがとうございます。通勤で参道を通る人がたくさんいて
意外と賑わっていたりするのですが、ちょうど人並みが途絶えた時に
写すことが出来ました♪

cooky様
nice!をありがとうございます✿

KAZUYA様
nice!をありがとうございます^^

今造ROWINGTEAM様
nice!をありがとうございます☆
by みち (2011-07-02 00:31) 

カエル

すてきな神社ですね。残り半年精一杯生きましょう!
by カエル (2011-07-03 11:25) 

maki

おもしろい!
ちょうど鰯母さんのところでも同じような締め縄を見てきたところでした。
すっごい偶然!あちらは関西だけど、あるんですね、こういうのが。

みちさんのイタリア記事もずっと気になっててー
またゆっくりと追いつかせていただきますわん♪
by maki (2011-07-03 23:02) 

みち

いけ麺様
nice!をありがとうございます^^

うつマモル様
nice!をありがとうございます☆

gorosan5670様
nice!をありがとうございます♪

マチャ様
nice!をありがとうございます!

カエル様
ありがとうデス^^
武蔵の国の神社ですからね~。
はい!残り半分も頑張りますp(^^)q

maki様
関西でもやってるんですね!私も初めて見たのですけどね^^;
ありがとうございます。ゆっくり遊びに来て下さい♪

甘党大王様
nice!をありがとうございます^^

おっくー様
nice!をありがとうございます✿
by みち (2011-07-05 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。