SSブログ

金沢・3 [お散歩]

兼六園の東南側にある入り口から重要文化財である
成巽閣(せいそんかく)に入りました。

成巽閣.jpg
こちらはその通用門から撮った姿です。

成巽閣は江戸時代末期1863年に加賀百万石前田家13代齊泰が
母・真龍院の為に建てた奥方御殿だそうです。
1階は書院造り、2階は数奇屋風書院造りになっています。

内部は撮影禁止の為、パンフレットをアップします。
成巽閣パンフレットa.JPG
パンフレットの写真の『謁見(えっけん)の間』は、
公式のご対面所として使用されたそうです。
このスゴイ欄間は桧の1枚板に花鳥を透かし彫りにしたもので、
極彩色の岩絵具で彩られ、加賀の名工武田友月作と言われているそうです。
この時代に絨毯があったの?と不思議に思いましたが、
ムガール帝国(現在の北インド~パキスタン~バングラディッシュ方面)
で織られたと考えられているそうです。
絨毯の中央に3つの家紋が織り込まれています。

その他1階には 『鮎の廊下』 『貝の廊下』 『亀の間』 『蝶の間』 『松の間』 等があり、
障子の腰板(杉板)に描かれた絵が部屋の名称になっています。
それぞれの絵には、長生きや瑞々しい生命力を象徴しているそうです。
繊細な絵が施されていました。
足元に近いのでしゃがんで観ることになるんですけどね^^;

『つくしの縁』と呼ばれる、柱の無い長さ20mの縁側があります。
軒先は『桔木(はねぎ)』によって支えられているそうです。
桔木は40cm角、長さ10mの松材で、2m間隔に組み入れ、
テコの原理で屋根を支えているそうです。
写真が撮れなかったのが残念です(;;)

ちょうど前田家伝来の御所人形展をしていて、
1階のあちこちにガラスケースが並んでいました。
子供姿(?)の人形が多かったのですが、
幾つかあった動物の人形の毛が1本1本植えられていて、リアリティたっぷりでした!

2階に上がると1階とは赴きが全く違いました。
天井の材質や壁の色が異なる部屋が7つあります。
見学が出来るのは 『群青の間』 『群青書見の間』 『網代の間』 『越中の間』 の
4つでした。
青や紫色の壁は、、、日本でもあるんだ!とちょっと衝撃的でした。
壁の上塗りは白土が主体で、砂・石粉・紙すさを加え糊液で練ったものを
2mm厚として1層、その上に白土を主体に砂と顔料を加えたものを糊液で練り
1.5mm厚の2層で仕上げているそうです。
使われた顔料は以下の通りです。
群青色;ウルトラマリンブルー…ラピスラズリ(青金石)
組成はナトリウム、硫黄を含むナトリウム、アルミニウムの珪酸塩
朱色;辰砂(しんしゃ)…硫化水銀
   ;ベンガラ
黄色;石黄(せきおう)…硫黄と砒素の化合物
紫色;辰砂+ウルトラマリンブルー
白群青;白土+ウルトラマリンブルー
黒色;鉄砂(磁鉄鉱)
緑色;鉄化合物・海緑石・鉄モンモリロナイト(粘土)
   ;緑青(りょくしょう)
(陶芸の参考になるかな?とメモりました^^;)

この建物で一番印象的だったのが、屋根の構造です。
椹(サワラ)材の柿(こけら)葺の屋根だそうです。何のこっちゃ?ですよね^^;
2階の廊下に模型があって、分かりやすく説明が書いてありました。
チラシ(?)が置いてあったので1枚貰ってきました。
成巽閣屋根a.jpg
椹板は全て手割で作られたそうで、葺足は軒先より1通り目を1.5cm、
2通り目を1.8cm、3通り目を2.1cm、4通り目を2.4cm、
それ以上は3cm足に葺かれています。
このように葺かれたものを竹釘で1.5cm~1.8cm間隔に2通り打ち締め、
葺上がっていきます。
明治時代には桟瓦に改められ、昭和36年には銅板に葺き替えられたそうですが、
痛みが激しくなった為、昭和59年に創建当時のものに前面葺き替えたそうです。
トップの写真で少しだけ見えますが、、、
こちらは今年の4月に葺き替えられたものですが、とっても美しかったです!

裏口から出入りしてしまったので見逃してしまいましたが、
正面の入り口も素敵だったようです(TT)
nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 8

めりー

すごい!旅の途中でも ちゃんと趣味と仕事のお勉強熱心なんだ(^^)
意外なところにヒントがあるかもしれませんよね^^
あ・・・あと1ヶ月ないねーー♪ビックリ! 
そろそろギアチェンジの準備しないとね(^_-)-☆
by めりー (2011-07-15 00:52) 

fullcon

兼六園のガイド出来ますね♪
by fullcon (2011-07-15 00:57) 

お茶屋

ホントにガイド顔負けですね☆
by お茶屋 (2011-07-15 07:23) 

yanasan

13日に金沢へ行きましたが、余りの暑さで兼六園は止めてしまいました・・・・・・(;_;)
by yanasan (2011-07-15 23:01) 

jinn

写真が撮れないのが本当に残念ですね!!
by jinn (2011-07-16 11:23) 

vanilla_beans

みちさん。
憧れてはいますが、実はまだ金沢へ行った事が
ないのです^^;
でも兼六園もいつか訪れたいと思います。そして
こういう歴史を感じる建物に興味があるので
ゆっくり散策してみたくなりました。紹介レポ
ありがとうね~~~^^/
by vanilla_beans (2011-07-16 13:21) 

PAPA

今晩は・・・僕です^^;
お元気ですか?私はなんとか生きておりま〜す(笑)
素晴らしい内容ですね皆さん↑おっしゃるとおり
ガイドさんできますね・・・
これから益々暑さ厳しくなりそうですね
お体お気を付けて是非暑気払い(私の場合は貧乏神払い)
でもやりましょうね〜(*^^)v
by PAPA (2011-07-16 20:52) 

みち

めりー様
ありがとうです。
やっぱり惹かれてしまうんですよね~。
意識している訳ではないんですよ!
顔料については、貰ってきたパンフレットを見ながら
記事を書いているので、、、
これ、メモっておけば役に立つかなぁ?と思って書きました^^
そうですね!行事の準備もいよいよ本格的に…
当日半分しかいないので、積極的に準備してます♪

fullcon様
あはは…カンニングしてもイイのなら^^;

gorosan5670様
nice!をありがとうございます♪

vanilla_beans様
nice!をありがとうです✿

お茶屋様
和さんまで~^^;パソコンの周りにガイドブックやら
パンフレットやらを広げながら記事を書いています。。。

かに吉様
nice!をありがとうございます^^

たぁ様
nice!をありがとうございます♪

shin.sion様
nice!をありがとうございます☆

kiyo様
nice!をありがとうございます^^

YOU様
nice!をありがとうございます✿

yanasan様
コメントありがとうございます。
今の時期は暑いでしょうね~。
行ったのはまだ6月でしたので、、、
雨が心配でしたが、気候的には良かったです^^

マチャ様
nice!をありがとうございます☆

kaname様
nice!をありがとうございます^^

SORI様
nice!をありがとうございます♪

えーちゃんaaa様
nice!をありがとうございます☆

おっくー様
nice!をありがとうございます✿

jinn様
そうですね、、、記事を書いていて発見したのですが、
お庭は写真をとっても良かったようです。
ということは、、、縁側ならちらっと写せたかも?;;

vanilla_beans様
再びありがとうです。
この建物に入る人はあまりいなかったのですが、
兼六園の近くだし、重要文化財だし、で入って正解でした!
1泊だけだったので、見足りない場所がたくさんあるので、
もう1度ゆっくり行きたいです^^

PAPA様
ご無沙汰です!ちょっと暑さバテしてますが、
元気ですよ~。PAPAさんもお元気そうで何よりです♪
ガイドブック見ながら書いていたら、あれも、これも
書きたくなって、こんなんになりました^^;
貧乏神払いイイですね~(私けっこう切実だったりして、、、)
是非しましょ~!8月は1週目以外はけっこう暇です^^;

いけ麺様
nice!をありがとうございます♪
by みち (2011-07-17 00:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

金沢・2金沢・4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。