SSブログ

秋の遠足・2♪ [お散歩]

10月15日のことですが、、、塩原温泉へ行ってきました。
前日は一応、研修会・親睦会だったのですが、
この日、ゴルフに参加しない私達は自由解散!
せっかくなので、同僚(?)と散策をしました♪

ちょっと雨模様でしたが、仕方がないですね!
部長が思いっきり雨男ですから~^^;

まず訪れたのは、塩原の鎮守の『塩原八幡宮』
参道が曲がっているのが気になりますが。。。
RIMG0012 (480x640).jpg
創建は大同2年と伝えられているそうで、源氏に縁深い神社だそうです。

RIMG0030 (480x640).jpg
とっても澄んでいる「若水湧水」
一口飲んでみたかったけど、立て看板に、神聖な水なので取扱いに注意!みたいなことが
書いてあったのでやめておきました。。。

RIMG0036 (640x480).jpg
RIMG0034 (480x640).jpg
苔むしている「あ」「うん」の狛犬。

そして「逆杉」
RIMG0049 (480x640).jpg
樹齢1500年の夫婦杉です。大きすぎて収まらない。。。
伝説によれば、平安時代の康平年間、八幡太郎義家公が東征の途中、逆杉に神気を霊感され、
源家縁りのこの八幡宮に戦勝を祈願されたそうです。
雌杉の幹周11.5m、雄杉は8m、樹高40m。
梢に近く高い幹に垂れた太い枝が多いところから逆杉と呼ばれるようになったそうです。
昭和12年4月17日に国より天然記念物に指定されたそうです。

RIMG0047 (640x480).jpg
迫力満点!です!

箒川沿いの遊歩道を散策したら、紅葉の季節にはまだちょっと早かったのですが
RIMG0075 (640x480).jpg
紅い葉っぱを見つけました♪

RIMG0077 (640x480).jpg
クルクル丸まってる葉っぱも見っつけ!面白い♪

紅(くれない)の吊り橋を渡ると、
RIMG0084 (640x480).jpg

橋を吊っているアンカーが目に留まり、1枚パチリ!
RIMG0092 (640x480).jpg
と、同僚が言った言葉、「嫌だね~、土木女子!」にウケちゃいました^^

橋の上から見えた赤いのは何だろう?と思ったら
RIMG0088 (480x640).jpg

なんと!
RIMG0096 (640x480).jpg
露天風呂でした!100円で入れるようですよ~。如何ですか?
って、、、入る人がいるんだろうか(??)

少し歩くと『妙雲寺』があります。
RIMG0099 (480x640).jpg
こじんまりとしたお寺さんですが、芭蕉、夏目漱石、谷崎潤一郎等の石碑がたくさんあり、
ぼたんの寺としても有名だそうですが、
ここの滝や、
RIMG0103 (480x640).jpg

可愛らしいお顔のお地蔵様達に
RIMG0104 (480x640).jpg
癒されるんですよね~。
以前にも一度訪れたことがあるんですが、
普段おみくじはあまり購入しないのですが、ここのは可愛らしい金色のお守りも入っているので
お奨めです♪

十割そばが食べられる『遊蕎』
RIMG0106 (640x480).jpg
おそばを食べて(注文したのはおろしソバだったかな?)、
『栄太楼』で会社にお饅頭を購入して、
ホテルの送迎バスに乗り、那須塩原駅まで行って、
新幹線で無事に戻ってきました。
(行きは部長の運転する車に乗ってきたので、ちゃんと帰れるか、ちと心配でした^^;)
nice!(29)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋の遠足・1♪ [お散歩]

10月27日バスに乗って、ちょいっと横浜方面へ遠足に行きました。
いつもと違う角度から見たので、何だかとっても新鮮でした。

まずは、『羽田空港国際線ターミナル』へ。
RIMG0110 (640x480).jpg

何処かへ飛んだりしたのではなく、
RIMG0124 (480x640).jpg

江戸の町並みを模したショッピングエリアをフラフラして、
R BURGER」でちょっと変わったハンバーガーを食べました。
RIMG0127 (480x640).jpg

次に国指定名勝の『三溪園』を散策。
RIMG0143 (480x640).jpg

たくさんの見どころがあるにも関わらず、
RIMG0153 (640x480).jpg
約1時間しか見学できなかったので、バタバタでしたけど。。。
貸出施設もいくつかあるのに驚きました。
ここで披露宴などしたら、印象深いだろうなぁ。。。

その後山下公園へ行き、『マリーンシャトル』に乗り込み、60分間の海の旅を。
RIMG0228 (640x480).jpg
ベイブリッジの下を通ったり、

RIMG0243 (640x480).jpg
キリンさんを眺めたり、

RIMG0266 (480x640).jpg
夕日に照らされたMMを眺めたりした後、

横浜ロイヤルパークホテル内にある『四季亭』で
素敵なお料理を堪能しました。

先付(細魚、柿・紫菊・胡瓜・白酢和え)
RIMG0310 (640x480).jpg

前菜(サーモン長芋・合わせ酢、鯖寿司、松葉烏賊、衣かつぎ、煎雲丹、唐墨、銀杏)
RIMG0312 (640x480).jpg

梨のワイン
RIMG0313 (480x640).jpg

お椀(菊花、蟹、黄身真丈、松茸、軸菜、柚子)
RIMG0315 (640x480).jpg

お造り(季節の鮮魚)
RIMG0316 (640x480).jpg

焼物(甘鯛包み焼き、報連相、椎茸、酢立、抹茶丸十、はじかみ)
RIMG0318 (640x480).jpg

煮物(大根田楽、帆立貝、巻湯葉、紅葉麩、むかご、栗)
RIMG0322 (640x480).jpg

酢物(鰹、茸、ポン酢卸し)
RIMG0324 (640x480).jpg

揚物(車海老銀杏揚、海老芋フライ、舞茸天ぷら、岩塩)
RIMG0325 (640x480).jpg

食事
RIMG0330 (640x480).jpg

果物
RIMG0331 (640x480).jpg
普段出来ない贅沢をさせて頂きました。たまにはイイよね~♪
秋満載の四季亭のお料理、とっても美味しかったです。
今度は母を連れて来たいなぁ~。
nice!(29)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食欲の秋・野菜編^Q^ [お散歩]

10月16日『世田谷市場まつり』に行ってきました。
PA168657 (640x480).jpg

到着してすぐ列に並んで、
PA168581 (480x640).jpg

無料のベニアズマの焼き芋を食べたり、
PA168582 (640x480).jpg

野菜売り場を覗いたり、
PA168602 (465x640).jpg

ぼーっとしていると、いつの間にか売り切れになっていたり、
PA168612 (640x480).jpg

スコップ1杯500円のから付き落花生を購入したり、
PA168606 (480x640).jpg

模擬競り市に参加して、250円でレンコン一袋をゲットしたり、
PA168629 (640x480).jpg

綺麗に積まれた野菜のお神輿が、
PA168593 (480x640).jpg

一瞬にして、バラバラに袋詰めされているのを見たり、
PA168647 (640x480).jpg
無料で配布されたようですが、既に長蛇の列だったので、諦めましたが、、、

PA168609 (640x480).jpg
初めて市場の中に入りましたが、楽しめました♪


10月30日は東京農業大学の『収穫祭』に行ってきました。
PA308817 (480x640).jpg

こちらも到着してすぐ列に並んで、大根を1本ゲットしたり、
PA308788 (640x480).jpg

短冊を見て『人生 楽しい!!』の言葉に羨ましく思ったり、
PA308801 (480x640).jpg

トトロ風のお神輿に癒されたり、
PA308805 (480x640).jpg

沖縄そば、大学芋、黒甘酒を飲食したり、、、
PA308833 (640x480).jpgPA308843 (480x640).jpg
PA308849 (640x480).jpg

大学芋を揚げていた学生さん達の背中を見ていると、
何だか息子が作ってくれたような錯覚を起こしそうになったり、、、
PA308839 (640x480).jpg

張ってある決まりごとに、結構厳しいんだ~っと感心したり、
PA308840 (640x480).jpg

軽部さんを見つけたり、
PA308829 (640x480).jpg
学生達と一緒に写真に写ったりして、サービス満点でした^^(誰かさんとは、大違い!^^;)
明日(11月1日)のめざましテレビで放送されるそうです。
沖縄そばを食べているところを撮られていたような、、、
もしかして映るかも?!

農業大学博物館に並んでいたお酒の瓶は、
PA308863 (640x480).jpg
ちょっと綺麗でした☆

などなど、徒歩圏で行われているお祭りを覗いて、食欲の秋を満喫してます♪
nice!(24)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北の大地へ~湖めぐり・2 [お散歩]

ニュー阿寒ホテルでのバイキング形式の朝食です。
湖を見ながら、色んな野菜が摂れるのが嬉しいです♪
P9128351 (480x640).jpg
前日車を運転して下さったおじ様が現れて、この日の私達の予定を聞いて
じゃぁ、また!と消えました。。。

部屋に戻って帰り支度です。窓から阿寒湖が一望出来ます^^
P9128360 (480x640).jpg
残念ながら、、、雨が降っていますが(;;)

いつまでもホテルには居れないので、チェックアウトをしてホテルを出ると、、、
おじ様が車で迎えに来てくれていました(OO)

阿寒観光汽船乗り場まで連れてきてもらうと、先ほど窓から見えたお神輿が
船に乗り込んでいました。
P9128380 (640x480).jpg

子供神輿も無事に乗船して
P9128388 (640x480).jpg

フェリーと一緒に出航しました。
P9128389 (480x640).jpg
どうやらもうひとつの船乗り場まで船で移動をして、奥の街でもお神輿を担ぎ歩くようです。

阿寒観光汽船に乗る予定でしたが、次の船まで時間があるので、その間に、、、
っと、オンネトーへ連れて行ってくれました。
P9128405 (640x480).jpg
オンネトーは五色沼とも呼ばれ、見る角度や天候で湖水の色が美しく変化するそうです。
車でしかこれない場所、、、人影もなく、素敵な景色を独り占め(三人占め?)した気分です。

さて、元に戻り、阿寒観光汽船に乗り込みます。
1時間25分の船の旅。途中、チュウルイ島にあるマリモ展示観察センターに寄り、
水槽の中の特別天然記念物であるマリモを見た後、湖の奥まで遊覧します。
子供の頃に来た時は湖を覗くと、マリモがコロコロ転がっていたのに。。。
水槽のマリモを見ていると、何だか悲しくなりました。。。

オンネトーも綺麗でしたが、阿寒湖も素敵です。
P9128436 (640x480).jpg
岩の上に木々が生えている、不思議な景色の連続でした。

ランチは綺麗なお店ではないけれど美味しいのでって、地元の中華屋さん(?)で
餡かけ焼きそばを食べました。
少な目で!っておじ様がオーダーしたのに、山盛りでした^^;
P9128459 (480x640).jpg

後はどこへ行きたい?って聞いて下さったので、アイヌコタンをリクエストしました。
P9128462 (640x480).jpg
想像と違って、ひっそりしていました(><)

P9128466 (640x480).jpg
もっとゆっくりしたかったのですが、母はあまり興味がないらしく、、、
さらっと見ただけでした(;;)

P9128481 (640x480).jpg
木彫りの材料かな?
子供の頃に来た時は、小熊が居たり、アイヌ衣装を着た人がたくさん居て、
もっと活気があったのになぁ。。。

バスで釧路空港へ行く予定でしたが、車で送ると行って下さったので
甘えることにしました。
釧路で、母のリクエストの和商市場に寄り道をして、
P9128485 (640x480).jpg
昆布やら、

P9128489 (640x480).jpg
蟹を購入して、送ってもらってました。

釧路空港に、釧路に住んでいる母の同級生がお見送りにいらして、
ずっとおしゃべりしていました。
私は空港内をフラフラして、、、マリモキットを購入したり、、、
P9168521 (480x640).jpg
で時間をつぶし、、、
最終便である20時15分発東京羽田行の飛行機に乗り、
無事に帰宅しました。

おじ様が気を回して、色々して下さったことにはとても感謝しているのですが、、、
阿寒の街を、ほとんど歩けなかったので、それが心残りです。。。
地図を片手にフラフラしたかったなぁ~。
nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~湖めぐり・1 [お散歩]

気ままなひとり旅はここで終了です。

摩周駅に着くと既にお迎えに来てくれていました。
この旅のメインイベントは、実は母の中学の同窓会参加なんです。
毎年阿寒で行われているんだそうで、今年は70歳の記念に参加したいってことで、
それなら今年の旅行は北海道にしよう!ってことにしていたのです。

せっかくここまで来たのだから、湖めぐりをしたいね~って母と計画を練っていたんですが、
交通手段がない!
ピリカ号という観光バスがあるのですが、朝8時に釧路を出発する1本しかないんです。
阿寒に宿泊している母がこの時間釧路に来るのは不可能ですし。
川湯温泉を中心とした屈斜路バスが出ているようですが、美幌峠に行くにはジャンボタクシー使用とかって
書いてあって、良く分からないし1本逃すと戻れなくなる。。。

どうしようか~?っと悩んだ末、阿寒に住んでいる母の同級生に車で連れて行ってもらうように
お願いすることにしました。
で、母を含む70歳のおば様4人と運転をしてくださったおじ様1人との旅の始まりです♪

まずは摩周湖へ。
お天気がイマイチだったので、見えるかな?っと不安いっぱいでしたが、、、
P9118256 (640x480).jpg
見渡すことが出来ました♪
摩周湖は摩周岳の噴火によって誕生した、世界屈指の透明度を誇るカルデラ湖で、
周囲20km、最大深度約212m。霧の発生が多いと言われていますが、
近年では温暖化の影響(?)で少なくなったそうです。
晴れた日はコバルトブルーの湖面になるそうです。
中央にあるのはカムイシュ島。訪れたのは標高855m地点にある第一展望台です。
そこにある物産センターにお奨めの氷河キャンディーがあるとのことで
母らが大人買いしていました。私は遠~~~くに離れて知らないフリ^^;
店内では、こんなの売ってましたよ!
どんな味がするのだろう?イイお値段だったので買わなかったのですがね^^;
P9118267 (640x480).jpg

こんなのも!面白いです♪
P9118268 (640x480).jpg

さてお次は標高512m活火山の硫黄山へ。
車から降りると硫黄の香りが立ち込めていました。
P9118271 (480x640).jpg

モクモクと噴煙が立ち上がっていて、近づくと辺りが真っ白です。
P9118277 (480x640).jpg

地面の色がピンク色や黄色になっていて面白いです。
P9118278 (480x640).jpg

おじいさんとおばあさんが温泉たまごを売っていました。
P9118275 (480x640).jpg
箱根のような真っ黒黒助でなく、見た目は普通のゆで卵でしたが。。。

お次は屈斜路湖湖畔の砂湯へ。
P9118296 (640x480).jpg

砂浜を掘ると温泉が湧き出てきます。湖の水は冷たいのに、不思議です。
P9118287 (480x640).jpg
透明で綺麗な水。緩やかな波が出来たり、消えたり。。。

女の子と男の子が水着姿で遊んでいました。彼女らが掘った温泉にお邪魔して
手を入れさせてもらいました。温か~い^^
P9118282 (480x640).jpg

さて、お次は、、、美幌峠です。
P9118299 (640x480).jpg
屈斜路湖が見渡せる、標高525mの峠。このパノラマは素晴らしいです。
屈斜路湖は周囲57km、面積は79.7k㎡あり、日本最大のカルデラ湖です。
真ん中に周囲12kmの中島が浮かんでいて、正面奥には標高857mの摩周岳、硫黄山、
標高574mのマクワンチサップ山、右側には和琴半島、左側奥には標高1545mの斜里岳、
標高520mのサワンチサップ山があります。

パラグライダーが気持ち良さそうに空を飛んでいました。
P9118321 (640x480).jpg

一番高い展望台まで砂利道でかなりの上り坂だったので、おば様達は行かないかな?と思っていたら、、、
我先に!って感じで登っていました。
70歳パワー恐るべし!です^^
P9118322 (640x480).jpg

ランチは釧路圏摩周観光文化センターで、摩周蕎麦粉で手打ちされた、摩周そばを頂きました。
摩周でそばは意外でしたが、地元の方のお奨めは外れませんね♪
P9118327 (640x480).jpg

この日の泊まりは阿寒湖畔にある、ニュー阿寒ホテルです。
母はその前日にも泊まっていますが、部屋は変わっているそうです。
P9118329 (480x640).jpg
温泉旅館って感じですね。夕飯はここのレストランでのバイキングでした。
屋上に露天風呂があって、星空を眺めながら…と思っていたのですが、
残念ながら、月さえもおぼろ状態でした(TT)

阿寒のお祭りの初日とのことで神社で催し物があると聞いたので行ってみました。
P9118341 (480x640).jpg
大カラオケ大会を催していましたよ^^;
nice!(28)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~釧路湿原 [お散歩]

9月11日 早朝5時40分
寝ている間無事釧路駅に到着です。
う~ん、バスの一番後ろでエンジン音がうるさく、寝たんだか何だか、、、って状態なんですが^^;

釧路駅の窓口で、釧路から塘路、塘路から摩周までの切符を2枚購入しました。
6時6分発JR釧網本線の始発列車に乗り込みます。
P9118141 (640x480).jpg

予想外に、ほぼ満席状態でビックリしました(OO)
P9118152 (640x480).jpg

釧路湿原でのプラン練りにはとっても迷いました。
釧路湿原の情報がガイドブックにも、ネットにも、あまり多くなく、
しかも電車の本数が少なく、ここで使える時間も限られているし。。。
最初は釧路湿原駅で降りて細岡展望台へ行こうと思ったのですが、
細岡展望台まで片道15分、電車が6時24分に着いて次のが9時25分。
って、3時間もどうする?って感じなので、
塘路駅で降りて、サルボ展望台へ行くことにしました。
駅からサルボ展望台までは片道40分とのこと。
時間があればサルルン展望台まで行けます♪
P9118159 (640x480).jpg
万一危険な感じだったら、7時26発の釧路に戻る電車に乗ろうか?とも思っていました^^;

塘路駅に6時37分に到着しました。
P9118219 (640x480).jpg

1両編成の超ローカル線です。
P9118157 (480x640).jpg

もう少し遅い時間には「くしろ湿原ノロッコ号」が走るので、普通観光するのなら
そちらに乗る方が多いのでしょうね。

あれれ?あんなにたくさんの人が乗っていたのに、降りたのは私ともう一人だけです。
一緒に下りたおじさま、駅から出たところで「大丈夫ですか?」って声を掛けてくれました。
だぶん、、、
お互い初めてってことで、目的も同じでしたので、一緒に歩くことにしました。
山歩きがご趣味のようで、あちこち行かれているそうです。
首から下げているカメラはお揃いのPEN E‐P1♪
年齢はお話から20才くらい上の方ですが、足取りがとっても軽やかでした。

駅を出て左側に、ジャングルジムのような、ちょっと上れるところがあります。
P9118160 (640x480).jpg
ここが好きで毎年来ているという若い男性に会いました。
近くに泊まっていて、お奨めの展望台を教えてくれたのですが、
車でないと無理のようです。その方は車のようで「送りましょうか?」
って言ってくれたのですが、帰れなくなるので、、、とお断りしましたm(__)m
国道391号線をてくてく歩きます。

鉄橋があったり、
P9118163 (640x480).jpg

ちらちらと、塘路湖も見えます。
P9118166 (640x480).jpg

ほどなく、サルボ遊歩道入口に着きました。
が、なんと!
立入禁止!とのことで、ロープが張られています!
P9118168 (640x480).jpg
ここまで来て、それはないよ~(;;)
と思って立て看板の地図を見ると
もう少し先にある細い道も展望台につながっているように見えます。
せっかくだから行ってみましょうってことで、山道を登りました。
P9118171 (480x640).jpg
最初前を歩いていたおじさま「先に歩いて!そのペースに着いて行くから」って
言ってくれました^^;
P9118172 (640x480).jpg
こんな道をずんずんと進むと、、、

ラッキー♪
無事にサルボ展望台まで行けました♪♪♪

遠く~の阿寒の山並み
P9118173 (640x480).jpg

塘路湖
P9118175 (640x480).jpg

塘路湖の右側に3つの沼が見えます。
P9118192 (640x480).jpg
手前から「ボントー」「エオルト」「マクントー」
湖と沼の間の道を歩いてきました。

お互い写真を撮りあったのですが、私、すんごい眠そうな顔で写っていました^^;
さて、この先のサルルン展望台への道はやっぱり立入禁止でした。
P9118196 (640x480).jpg
仕方がないですね。
この木道もこんな状態なので、禁止のところはもっとひどいのでしょうね(><)
P9118197 (480x640).jpg

おじさまはさっき若い男性が言っていたコッタロ展望台へ行ってみるとのことで
途中でお別れしました。
駅に戻る途中で、エゾシカに遭遇しました。出てきてくれてありがとう^^
P9118214 (640x480).jpg

電車までもう少し時間があるので、駅から徒歩10分線路脇の泥道を通って
P9118220 (480x640).jpg

「二股」へ行ってみました。
P9118225 (640x480).jpg
塘路湖から注ぐ阿歴内(アレキナイ)川と釧路川の合流地点で
映画「挽歌」のロケ地になったところだそうです。その映画知らないので?ですが^^;
けっこう激しく流れていました。

さて駅まで戻り、駅前のベンチに腰掛けて朝食です。
札幌のバス乗り場で買っておいた野菜ジュースとお水、
まううさんから貰ったお菓子です^^
P9118248 (480x640).jpg
ガイドブックには自動販売機もないように書いてありましたが、
買ってこなくても大丈夫でした。お手洗いも完備されているし、
展望台までの道案内の看板もあるし、ちゃんと整備されています。
駅の中に喫茶店があるのですが、ようやくお店が開いて、駅脇のお店も始まって
ちらちらと人も集まってきました。
さて、再び電車に乗って摩周駅まで行きます。
nice!(28)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~札幌・4 [お散歩]

P9168525 (472x640).jpg

いよいよ、札幌でのメインイベントです♪
待ち合わせ場所に無事に着いて(?)待っているとメールが届きました。
「地上にケンタッキーがあります。すぐよこでクレーン車がいます。そのすぐ後ろにいます。」
えっと?ケンタッキーがないんですが。。。駅間違えた?いや、大丈夫そう。。。
電話をして近くの信号機に書いてある番号を伝えてそこまで迎えに来てもらいました。
碁盤の目の街ならでは!の利点ですね♪

車の中で、天皇陛下にお逢いした話をしたら、大うけされちゃいました。
「天皇陛下におはようございますなんて言う人、普通いないよ!」って。。。
この話がそんなにウケちゃうとは思ってなかったです^^;

待ち合わせしたのは、kuniさんです。お逢いするのは今回で2度目。
なのに図々しく木工工房を見学させて頂きます^^
kuniマジックでリクエストありますか?って聞いてくれたので
たくさんお願いしちゃいました。

と、その前にちょっと寄り道を。。。
P9108061 (480x640).jpg
大倉山展望台…1972年の冬季オリンピック札幌大会で、ラージヒルジャンプの舞台になった
競技場です。
せっかくだから…とリフトに乗り、標高307mの高さを実感して来ました。
P9108063 (480x640).jpg
ひゃ~!!スキーはしないので、こーゆーリフトに乗るのは子供の時以来。。。
怖いのなんのって、、、リフトに乗りながら写真を撮る余裕はまったくなしでした^^;

P9108073 (480x640).jpg
ここから飛び降りるなんて、信じられない。。。
遠くに飛ぶ技を身に着けるのも大変でしょうが、高さ克服は、もっと大変でしょうね!!!

高いところに上ったら、CX3で遊びたくなりますね♪
RIMG0011 (640x480).jpg
ミニチュアモードです♪

近くだからっと宮の森ジャンプ競技場にも連れて行ってくれました。
P9108078 (480x640).jpg
脇でローラースケートで遊んでいる人がいるって思っていたら、
ジャンプの練習をしているようでした。夏の間の練習方法なんでしょうね^^;

さて、工房に到着です。事務所に置いてあった作品をまずは物色。
P9108110 (480x640).jpg
一番重い木(リグナムバイタ)と一番軽い木(桐)で出来た一輪挿しを持ち比べてビックリ!
時間と共に変化を楽しめる木材の色の違いも見せてもらいました。

小さいのしか残ってないけど~とのことでしたが、
P9108109 (640x480).jpg
細かい細工の「」の実物も見ることができました。

コーヒーを1杯ごちそうになってから、いよいよkuniさんマジックの始まりです~♪

「角材からうねうねの木目の切り出し」P9108084 (640x480).jpg

小さい丸太を、まずは端に近い部分を直線で垂直に切ると…まっすぐに近い板目が現れます。(写真右)
同じものを斜めに切ると…年輪が斜めに現れます。(写真中)
小さい丸太を波状に切ると…うねうねの木目が現れました♪(写真左)
P9108091 (640x480).jpg

今度は角材を使って、同じくうねうねに切るのですが、切る場所を変えて比べてみます。
P9108088 (640x480).jpg
左側は年輪と水平(木表)に近い位置、右側は年輪と直角(木裏)に近い位置で。
と、すると、こんなにも木目の出方に違いが!!!
RIMG0052 (640x480).jpg
下の輪っか模様が綺麗に出ているのは、左側の部材です。

それを応用して、この部材をうねうねに切ると
P9108089 (640x480).jpg

こんな木目が出てきました。
P9108090 (640x480).jpg

「金魚の目の棒
さて、今度は角材を丸材に変身させる技です!
ドリルを使って穴の中に、細い角材を入れ込んでいます。
RIMG0033 (640x480).jpg
RIMG0032 (640x480).jpg

入れ込んでいるkuniさん手作りのこの道具は、
RIMG0035 (640x480).jpg
鉛筆削りのような仕組みで、やすりから変身した歯が着いていました。

RIMG0037 (640x480) (2).jpg
四角から丸に変身~♪

これもまた自家製の機械だそうで、ドリルが横付けしてあります。
RIMG0043 (640x480).jpg
この機械イイですね。欲しいです^^;

細い丸棒を自作チグで抑えて、そこに一回り小さい穴を開けます。
RIMG0042 (640x480).jpg
その穴に色の違う丸棒をボンドを付けて入れ込みます。

RIMG0045 (640x480).jpg
二色の棒の出来上がりです。
上で作ったうねうね木目の板に穴を開けて輪切りにした二色の棒を埋めると…
RIMG0050 (640x480).jpg
金魚の目に変身~♪

どうやって使うの?って思う色んな形のたくさんのカンナや、
P9108094 (640x480).jpg

たくさんのノコギリ…どっちの方が高価なものだと思う?のクイズは外れてしまいましたが^^;
を見せてもらった後、

カンナ技
を見せてもらいました。kuniさん、カンナの微調整中。。。
P9108099 (640x480).jpg

どっちの歯が切れると思う?って、顕微鏡で刃先を見せてもらいました。
アップでみると、随分違ってみえます。こっち!って言った方が当たりでした。ヨカッタ^^

ほんのちょっとのことで、切れ味が変わるのに驚きです!
いかに自分がいい加減か^^;カンナの台調整をしたことないし。。。
おおお!すごいことになってます!!!
RIMG0020 (640x480).jpg

こんなカンナ屑、見たことないです!
RIMG0017 (640x480).jpg
誰にでも出来るからっとちょっとカンナを引かせてもらいました♪

お次は…「色んなチグジグ」
ダイニングの椅子を作るために必要なチグジグです。
RIMG0054 (480x640).jpg
すごい数ですね。
手前を削るのに固定して、奥を削る時にはこう固定して。。。
RIMG0070 (480x640).jpg
試しにって途中まで脚を実際に作って見せてくれました。
少し置きっぱなしにしていると何が何だか分からなくなりそうです。

そして最後は、、、
「木目模様を生かしたレリーフです。
これ用にも、もちろんチグジグがあります。
この均等に穴が開いた板を下に固定して、
RIMG0076 (640x480).jpg
木裏(中心に近い方)を上にしてルーターで削ります。

ドリルを改造した機械を使ってやすります。最初は細めの芯に付けて
RIMG0086 (640x480).jpg

次に太目の芯に替えて。。。
RIMG0087 (640x480).jpg

ざっとやすっただけですが、木目模様が滑らかになりました。
RIMG0088 (480x640).jpg
何かに使えないかなぁ?

さて、あっという間に夜になってしまいましたってところで、
kuniさんが、「あー!忘れてた!!」って(??)
レリーフが飾ってある北星学園へ連れて行こうと思って、学校に許可を得ていたのに。。。
だそうで、、、もう遅いですね、残念。また次回にでも^^;

2階の事務所に戻って、ヤシの木の断面を顕微鏡で見せてもらいました。
不思議模様で、とっても綺麗でした。

では、お次のリクエストを。。。まだあります^^;
「味噌ラーメンが食べたい」
ってお願いをしていたので、連れて行ってもらいました。
有名なところは駐車場がなくって、、、だそうで、
着いたお店は「さんぱち」です。このすぐ後に、いけ麺さんが記事にしていてビックリ!でした。
食べたのはもちろん
P9108115 (640x480).jpg
味噌ラーメン♪とっても懐かしい味でした。

で、もうひとつお願いしたのが、、、
「旭山記念公園で夜景を見る」です。
かなり肌寒かったのですが、
標高137メートルから見下ろした綺麗な夜景の前で、
P9108120 (640x480).jpg
カップルがたくさんいるところで、まったく色気のないお話をしました^^

その後中島公園近くのホテルまで送ってもらいました。
21時くらいになってしまいましたね。
kuniさん、たくさんのリクエストに応えて頂き、また長い時間お付き合い下さり、ありがとうございました。
(間違えているところがあったら指摘して下さい<(__)>)

ホテルで荷物を受け取って、夜支度をして、再び札幌の街の中心に出ました。
ライトアップされた時計台を撮って、
P9108134 (480x640).jpg

テレビ塔も、、、と思ったのですが、近くに着いた途端照明が消えちゃいました;;
ライトアップは22時までだったようです。。。
P9108137 (480x640).jpg

この後、予定通りに23時15分発の「スターライト釧路号」に乗り込みました♪
札幌はきちんとバスターミナルがあるし、街も明るく、人がたくさんいるので
深夜でもまったく怖くなかったです^^(京都はちょっと怖かったので、実は不安がいっぱいでした。)

ちなみに、トップの写真は我が家にあるkuniさんの作品です☆
nice!(28)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~札幌・3 [お散歩]

時計台の後は大通公園へ。
ここではトウモロコシを食べよう♪
と思っていたのですが、朝食をしっかり食べてしまったし、
公園で食べている人は、ほとんどいないし…で止めちゃいました。

大通公園散歩は西3丁目からのスタートです。

噴水を挟んでの「テレビ塔」
P9107986 (480x640).jpg
やっと少し青空が見えてきました♪
3丁目から5丁目は憩のスペースになっていて、ベンチには家族連れやアベックが座っていました。
ボランティアの方が作っている花壇には、花がたくさん咲いていてとっても綺麗です✿

交差点には馬車が。。。
P9107992 (640x480).jpg
私のようにカメラを向けている人が数人いました。

札幌の街を歩いていて気が付いたのですが、「歩車分離式」の信号方式は面白いですね。
あっちの横断歩道は青なのに、こっちのはまだ…って状態もあって、慣れないと不思議な感じがします。
東京では交差点で車道を渡る時、ムリムリ曲がってくる車があって怖い思いをすることもあるので、
少々待ち時間が長くてもこちらの方が良い方式だと思います^^

西2丁目~7丁目までは何やら工事中で、ここを歩いてもいいのかしらって感じでした。
まううさんに後から聞いたら、翌週からオータムフェストをするのだそうです。
残念。。。

西8丁目にある「ブラックスライドマントラ」です。
P9108001 (480x640).jpg
イサムノグチさんが制作したモニュメント。雪に映えるように黒花こう岩で造られているのだそうです。
この場所に造りたいとのことで8丁目と9丁目の道路を遮断したのだそうです!!
子供達が芸術に親しみながら遊べるように…とのコンセプトらしいのですが、
その通りに女の子が遊んでいますね^^
ちなみに写真は裏側です。表側は滑り台になっています。

10丁目には、何やら大きい銅像が2体並んでいて(写真なしです。)、
11丁目には「マイバウム」がありました。
P9108002 (480x640).jpg
ドイツで見かけたことがありますが、春を迎える喜びを表しているんですね♪

12丁目には「サンクガーデン」があります。
P9108006 (640x478).jpg

中に入るとバラのイイ香りがします。
P9108023 (480x640).jpg
55種類1150株のバラがあるんだそうです。
中央にはカナールという水路が通っている沈床式になっていて、噴水もあり、
英国式ガーデンを思わせるお庭でした。

さて終点の西13丁目には「札幌資料館」があります。
札幌控訴院(のちの札幌高等裁判所)として大正15年に建てられ、登録有形文化財になっています。
外壁は札幌軟石と煉瓦を交互に組み合わせて積み上げる「組積造(そせきぞう)」という
造り方で、床や柱は鉄筋コンクリート造だそうです。
P9108031 (640x480).jpg
現在は札幌の歴史の展示や大通公園の成り立ちや法と司法の展示をしていました。
またミニギャラリーもあって、市民参加の色々な展覧会をしていました。

回り階段にはモダンなデザインのステンドグラスがあり、
P9108033 (480x640).jpg

2階の窓からはマイバウムとテレビ塔が見えます。
P9108040 (473x640).jpg

ドアの留め金具に目が留まりました。
P9108045 (480x640) (2).jpg
裏庭は憩いの場になっていて「カッコーの森」と言われているそうです。

こちらは1階奥にある刑事法廷展示室の入口
P9108046 (640x478).jpg

中はこんな感じです。
P9108047 (480x640).jpg
札幌控訴院として落成した頃の刑事法廷を再現しているそうです。
ちょっとした社会科見学をしている感じになっちゃいました^^;

刑事法廷展示室の反対側には、おおば比呂司記念館がありました。
おおば比呂司さんは、三代目のおたべちゃんや、やきとり缶詰のイラスト
南部せんべいの包み紙のおばあさんのイラストなどを描いていた方です。
見たらきっと、あーこの絵!って思うのでしょうが、
ここでは外国の風景画を主に展示されていました。
イイ感じに歪んだ線が独特の雰囲気を醸し出しているんですよね~。
愛用のカメラがオリンパス製だったのに、何か惹かれてしまいましたゎ^^

正面入口に施されたドアも魅力的です。
P9108049 (640x480).jpg

正面玄関のひさし部分には独特な「札幌控訴院」の文字があり、
その上には目隠しされたギリシャ神話の法の女神がいます。
P9108050 (640x480).jpg
目隠ししているのには、訳がありそうですね。

この後、「北海道庁旧本庁舎」へ行くつもりだったのですが、
のんびり大通公園を楽しんでしまったので時間切れになり、
地下鉄東西線に乗り、円山公園駅へ向かいました。
円山エリアは高級住宅地だそうでお洒落なカフェがいくつかあり、
その中の一つに入ってお茶とケーキでもって思っていたのですが、
たくさん歩いたせいか、とってもお腹が空いたので、
急きょガイドブックに載っていた「ORGANIC TSUBU CAFE 青い空 流れる雲」さんで
がっつり食べることにしました。
P9108056 (480x640).jpg
大きなテーブルが3つある店内。既にテーブルは埋まっていましたが相席して頂き、
無事ランチにありつけました。
無減農薬、有機栽培のお米や野菜に拘っているのが魅力的ですよね~。
メニューは赤い板に書いてあるのみ。
P9108052 (480x640).jpg

一番上に書いてあるベジプレートにしました。
おうちごはんのようでした。こーゆーのがお腹に落ち着くんです♪
P9108053 (640x480).jpg
さて、何とか約束の時間に間に合いそうです。
急いで円山公園駅へ戻ります。。。
nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~札幌・2 [お散歩]

この日ホテルは満室とのことで、通常朝食は7時からなのですが、
6時半から食べられるとのことなので、早々食事を済ませ、チェックアウトをして、
荷物をホテルに預けて、まううさんお奨めの『中島公園』を散歩しました。

朝はやっぱり気持ちイイ~♪
P9107844 (480x640).jpg
白樺だぁ~♪

なんて思いながら歩いていると、ちょっと不思議な団体が向こうから歩いてきます。
え?
ええ~!?
もう、びっくり、したって、、、
すぐ傍までいらっしゃって、、、目があってしまったような?
とっさにあいさつしなきゃって雰囲気になって、思わず出た言葉は、、、

「おはようございます。」

「朝のお散歩ですか?」と声を掛けて頂き、
「昨日東京から来まして、友人から奨められたので、こちらの公園へ来てみました。」
「この旅行の目的は?」
「母の故郷の阿寒で、70才記念の同窓会に出席する為に来ておりまして、
明日、母と合流することになっております。」
「30年程前に、私も阿寒を訪れたことがあるんですよ。」
と言って通り過ぎて行かれました。
もう、頭の中は真っ白でした。
後で母に話をしたら、ちゃんと帽子を脱いだの?って聞かれたのですが、
被っていたかどうかさえ記憶にないです(@@)
声を掛けて下さったのは、、、
なんと!
天皇陛下でした。。。
信じられないでしょ?
私も信じられないです!
P9107845 (640x480).jpg
でも、間違いないです!一番左側のグレーの装いの方です。
まううさんから、近くで宿泊されているとは聞いていたのですが、
まさか!ね!

P9107849 (640x480).jpg
カモを撮ってはいるものの、心ここに非ず状態でした。
しばし、ぼけ~~~っと。。。

中島公園の奥へ歩いていくと明治13年に建てられた、重要文化財でもある『豊平館』があります。
P9107867 (478x640).jpg
白+水色の壁が可愛らしいです。残念ながら見学は9時からでしたので
中には入れなかったのですがネ(><)

さて、時間が限られているので次の目的地に向かいます。
P9107875 (640x480).jpg
「すすきの市場」は何だか学校の建物のようですね。

P9107879 (640x480).jpg
「元祖ラーメン横丁」も、まだひっそりとしています。

P9107884 (480x640).jpg
室町街道はちゃんと電線が地中化されていますね。蓋がずらっと並んでいるってことは、
中はどうなっているのかな?東京とは仕様が違うんでしょうね!

P9107893 (473x640).jpg
さて、創成川に到着です。
残念ながら、水は綺麗とは言えない状態なんですが(ーー;)
そのまま川沿いの遊歩道を歩いて、大通公園方面に進みます。

P9107896 (640x480).jpg
これが「二条市場」ですね♪ ここは活気がありますね。

さらに進むと、、、あった、あった!目的の『創成橋』です。
P9107910 (640x464).jpg
輪石は札幌硬石、壁石は登別中硬石だそうです。(建設当時のものを再利用したもの。)

上端部に擬宝珠を設けた親柱も立派です!
P9107914 (480x640).jpg

何故ここに?って思うでしようね^^;
会社で回覧していた雑誌「日経コンストラクション」に載っていて、ここに来る数日前に偶然見たのですが、
この場所は地上を走っていた通りの一部を地中化して水辺や植栽の空間を作ったとのこと。
トンネル整備は2009年3月、地上の道路と公園は2011年3月に完成されたそうです。
中でも見たいって思ったのは、この橋なんです。
アンダーパスの連続化によって橋の解体を余儀なくされたのだそうです。
この橋は石造アーチ橋ですが、石材の目地間や橋台部からアーチ石の上部にかけて
コンクリートを充填している貴重な構造なんだそうです。
架橋は1910年で、翌年架橋の東京の日本橋と類似点があるそうです。
で、できるだけ当時の施工方法で復元したそうですが、
なんと、橋軸方向に二分割して歩道部に復元。サンドイッチ状態の真ん中の車道は
ボックスカルバートなんだそうです。
解体前は歩道橋でアーチ部が見えなかったそうですが、今は良く見えます♪

どうにも、観光客が少ないとこばかりを歩いていますね^^;
やっと王道の『時計台』です。
P9107927 (640x480).jpg
建物の横からの写真ってあまりないですよね^^

小さい!って聞いていたんですが、そう思って来たせいか、そお?って思いました。

やっぱり正面も撮らなきゃ!
P9107938 (479x640).jpg


と言いながら気になったのは「木塊(もっかい)舗装」
P9107951 (480x640).jpg
大正12年に北海道庁正門から駅前通りまでの車道117mの道路舗装に使われたものだそうです。
今でも、インターロッキングの下に眠っているそうですよ!
木塊は15cm×9cm×8.5cmのブナ材で、クレオソートとコールタールの混合液に浸して
防腐処理したものだそうです。
上から木塊85mm、砂10mm、コンクリート100mm、切込砂利330mmで構成されています。

もうひとつ気になったものは、「☆」です。
P9107952 (640x480).jpg
札幌っと言えば、赤い☆♪
写真を撮っていたら、係りの方から声を掛けられました。
「この星の形、いびつでしょう?建物の上部に取り付けているから、下から見た時に
綺麗な星型に見えるようにする為にこのようにしているのです。」とのこと!
成程!!です!

階段を上ると広い空間がありました。
P9107960 (480x640).jpg
小屋組も特徴があり、珍しいもののようです。(建築は説明読んでも理解出来ず^^;)

P9107965 (640x480).jpg
新渡戸稲造が農学校の教え子森本厚吉に贈った書で、森本の働き過ぎに対して
「もっと休みなさい」との意味を含んでいるのだそうです。

P9107948 (480x640).jpg
板作りの壁って好きだなぁ~。「下見板張り建築」についての説明も書いてありました。
イギリス張り、ドイツ張り、和風があるようです。

さて、次の目的は…
nice!(34)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地へ~札幌・1 [お散歩]

札幌へ向かう電車の中で、mauuさんとメールのやりとりをしました。
17:51に到着すると調べてくれて、19:00に札幌駅で待ち合わせをすることに決まりました♪
予定通りに札幌駅に到着。
そのまま地下鉄南北線で「中島公園」まで行きました。
地下鉄ではSuicaは使えません。残念(;;)
まずは、ホテルへ行ってチェックインをしました。
今回利用したのは『ベストウエスタンホテル札幌中島公園』です。
P9097733 (640x479).jpg
ひとりでホテルに泊まるのは初めてですが、チェックイン・チェックアウトは、
母との旅行の時は私の役目なので楽勝です。
今回JALパックを利用したのですが、ここのホテルは1名1室分の差額1000円だけでしたが、
お奨めですよん♪新しく綺麗で♪ひとり使用でも広いのが売りです!30㎡あるんですから。
(我が家全部とほぼ同じ^^;)

広~いベッドにたくさんの枕。
P9097739 (640x480).jpg

もちろん薄型テレビ。
P9097741 (640x480).jpg

デスク、安楽椅子もあります♪禁煙ルームだしね~。
P9097743 (640x480).jpg

部屋からの夜景も綺麗です。札幌駅方面なので、すすきのの明かりが見えるんでしょうね☆
P9097750 (640x480).jpg

廊下も落ち着いた色合いです。
P9097763 (476x640).jpg

なんて写真を撮っていたらあっと言う間に時間が経ってしまいました。
再び地下鉄南北線に乗って札幌駅に戻りました。
待ち合わせ場所までの道のりを詳しく教えてもらったので、楽勝で行けました♪
久しぶりにmauuさんとの再会です☆
実は札幌に行くことを伝えるべきかどうかちょっと迷っていたのですが、
ちかさんに「都合があえば会えば~?」って背中押してもらって、
mauuさんのメールアドレスを教えてもらって連絡したのでした。
だってmauuさんとは、2010年の4月に初めてお逢いして、それきりでしたから、
ちょっと図々しいかなぁと思って。
でも、連絡して良かったです。
スープカレーが食べたいとリクエストをして、連れて行ってもらいました。
『Firi Firi 2号』です。
P9097781 (640x480).jpg

不思議なカエルさんがお出迎えしてくれ、
P9097779 (466x640).jpg

店内にはトウガラシやら、味のあるお面が飾ってあります。
P9097770 (480x640).jpgP9097774 (480x640).jpg

『チキンベジタヴォー』を注文しました。
P9097777 (640x480).jpg
辛さを選べるんですが、mauuさんは0、私は1にしました。jinnさんに笑われちゃうね~^^;
カレーは好きなんですが、辛いのダメなんですよね。mauuさんも一緒で嬉しい♪
mauuさんとたくさんおしゃべりしながら、ゆっくり食べました。美味しかったです♪
mauさんも合流出来るとのことなので、場所を変えました。

P9097782 (640x480).jpg
お腹いっぱいのはずなんですが、、、別腹です^^;
mauuさんはこちらを。
P9097789 (640x480).jpg
意外と大きくってね、ちょっとびっくり!でした。

私はこちら。
P9097785 (640x480).jpg
mauさんはパスタでした。

おふたりを見ているとね、イイ感じに、持ちつ持たれつって感じで、
とっても微笑ましく思いました。羨ましいなぁ~✿
優しく迎えて頂いて感謝です。mauさん、お忙しかったでしょうに、ありがとうです!
お土産まで頂いちゃいました。
P9097797 (480x640).jpg
札幌のチョコレート屋さん『Chocolatier Masale』の焼き菓子です。
大事に1日1コずつ…って思ったのに、我慢できずにあっという間に食べちゃいました^^;
nice!(35)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。