SSブログ

イタリア映画祭に行ってきました♪ [お散歩]

イタリア記事が思ったより長くなってしまったので、今更なんですが^^;

5月2日、有楽町マリオンでPaceさんと待ち合わせしました。

ふたりでイタリア旅行をしてきたばっかりなのにねぇ~。
入ったお店はイタリアン。
きのこパスタ.jpg

旅のこと、仕事のこと、フェイスブックのこと等、話は尽きず…
あっという間に2時間たった頃、ちかさんカエルさんと合流し、
更に1時間ほど同じお店に居座ってから、
いよいよ、映画館へ行きました。

マリオン11階にある、有楽町朝日ホールでイタリア映画祭2011
行われていました。
学生時代、、、まだマリオンが出来たばっかりの頃
よくここへ映画を観に来ました。階段で1時間以上並んだこともあったっけな?
懐かしいです。

今回観た映画は『最後のキス』
最後のキスポスター.jpg
Paceさんがイタリア人のお友達にお奨めを聞き、候補をいくつかピックアップしてくれて、
コメディーよりラブストーリーの方がいいかなぁと思い、これにしました。
イタリア映画祭チケット.jpg
席は真ん中だけど、一番後ろ。。。満席でした!

2001年の作品で、監督はガブリエーレ・ムッチーノ。
同年ダヴィッド・ディ・ドナッテロ賞で監督賞など5部門を制したそうです。

内容は…
30歳を目前にして、恋人の妊娠を知ったカルロは困惑し、偶然知り合った18歳の少女に
のめり込む。子供が生まれてから妻との関係が冷え切っているアドリアーノ、
元恋人を諦められないパオロ、心から女性を愛せないアルベルト。
カルロや親友たちの恋愛模様が絶妙に織り交ぜられながら描かれる。
…映画パンフレットより。

結婚する時の男性の気持ち
父親になる時の男性の気持ち
浮気をする気持ち
現実逃避をする気持ち(あの3人は結局どこに消えちゃったのでしょうね?)

ふ~ん、元主人もそんな気持ちだったのかなぁなんて
ふと思ったり^^;

シリアスになりそうな内容をちょっとコミカルに表現してあって
ところどころ笑いに誘われました^^
それにしても…男性って!!!
って思ってしまったのは、私が女性だから?

カルロの恋人のお父さんの気持ち…
最後にカルロに語っていた、
前述の気持ちを乗り越えたからこそ言える(?)言葉に
救われたような気がします。。。

結婚、出産、離婚まで経験している私には…
残念ながらちょっと愉快な話の内容ではありませんでしたが、
仮にゼンマイを巻き戻して、結婚する前に戻ったとしても
結局私は今と同じ状態でいるんだろうなぁ、、、
なんて帰り道思ったのでした。

今回の映画祭でその10年後のお話『もう1度キスを』
も上映されました。
頑張って行けば観れたけど、、、ま、いっか、と観ませんでした^^;
nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

茅の輪神事ってご存知? [お散歩]

今日仕事の帰りに府中にある大國魂神社に寄り道をしたら
なにやら見慣れないものが!

大国魂神社2011_6_29a.jpg

以下、茅の輪の横にあった看板より。。。

茅の輪神事
夏越しの大秡(6月30日)に茅の輪をくぐることにより疫病や罪穢れが秡われ、
心身共に清らかになって後の半年を新たな気持ちで迎えます。

夏越しの大秡
6月30日の大秡詞が奏上され、半年間の罪穢れを
人形(社頭にてお受け下さい)にたくして
自身を切麻(秡具)で清め、無病息災を祈願する。

茅の輪のくぐり方
①最初左にまわります
②次に右側にまわります
③最後に左にまわってお進み下さい。

茅の輪神事の由来
釈日本記より「備後風土記逸文
和銅6年(713年)の蘇民将来の故事から起こったものといわれている。
蘇民将来が素戔鳴尊の教えに従って腰に茅の輪を下げたところ、
子孫代々に至るまで災いなく栄えたということから、
今では夏越しの大秡に茅の輪をくぐり半年の罪穢れを秡い、
夏以降の疫病や罪穢れ除けを祈願します。

だそうです。
歴史に疎い私には?です。難しい漢字がいっぱいだし^^;
今日は29日ですが、茅の輪をくぐってきました。
(拝殿は閉まっていましたけどね。)
後の半年元気に頑張るぞp(^^)q

そうそう、御鎮座壱千九百年記念事業のひとつ、
大國魂神社の随神門が新しくなっていました。

大国魂神社2011_6_29b.jpg
門をくぐると木のイイ香りがします♪
nice!(30)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

イタリア~ゴミ箱~ [お散歩]

しつこくイタリア記事です^^

一番最初に泊まった、ローマの宿の窓から見えたゴミ収集車
ゴミ屋さんの車.jpg
この日は紙の日だったのかな?作業服が格好イイです!

その宿のゴミ箱
宿のゴミ箱.jpg
分別はきちんとしないといけません!

宿の手前の道にあったゴミ箱
ローマのゴミ箱.jpg

ナヴォーナ広場にあったゴミ箱
ナヴォーナゴミ箱.jpg
これらはちょっとクラシックタイプ?!

ティヴォリのハドリアヌスの別荘の帰り道に寄ったジェラード屋さんの
近くに並んでいた大きなゴミ箱
ティボリのゴミ箱.jpg
ここでも分別をしっかりしていますね^^

中世の町、ヴィテルボにあったゴミ箱
ヴィテルボゴミ箱.jpg
さりげなく切り取られた模様が可愛らしいです。

ヴィテルボ駅のホームにもちゃんとありましたよ!
ヴィテルボ駅ゴミ箱.jpg
黒い袋がちょっと大きいですけどね^^

こちらはテルミニ駅のホームにあったゴミ箱
テルミニゴミ箱.jpg
色分けで分別しているのでしょうね~。

何故か目について写したゴミ箱の数々でした。

長い間、イタリア記事にお付き合い頂き、ありがとうございました<(__)>
すっかり旅ブログになっちゃいましたね~。




おまけ^^


nice!(27)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イタリア~テルミニ駅周辺~ [お散歩]

さて、イタリア旅行の続きを。。。
ヴィテルボから戻り、宿で少し休憩してから
お土産を買いに出掛けました。

テルミニ駅コンコースにある珈琲スタンド。これ建築系雑誌で観たことあります。
珈琲スタンド.jpg
格好イイですよね~。

テルミニ駅コンコースにあるデパート「COIN」で母と自分用にバックを、
同じくコンコースにあるレザー屋さん「RETAIL GROUP SPA」で
息子用の筆箱、友人へのポーチを、
本屋さんでイタリアアートの本を買いました。
夕飯はどうしようか…
お昼に贅沢をしたので、軽くしようってことにして、
再び駅構内2Fにあるセルフのお店でパスタを食べました^^
安い割りに悪くないですよ!

と、、、驚いたことが!!
なんとコンコース内に、、、救急車が入って来て、しかも、ゆっくりですが
あちこち動き回っています(OO)
さすがにサイレンは鳴らしていませんでしたが、頭はチカチカと光っていました。
どう考えても車が走る場所ではないはずなんですが、、、
しばらくして、そのまま、何も無かったようにいなくなったのですが、
あれは、一体、何だったのでしょうか?


さて、翌日の4月6日。とうとう最終日です!
Paceさんが、どこか行きたいところある?って聞いてくれたので、
ローマ四大聖堂のひとつ、『サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂』を
リクエストしました。
実は4月4日にこの大聖堂の近くを通って、スーパーへ行ったのですが、
せっかくなので中を見たいなぁと思ったのです。

テルミニ駅前で縦列駐車しているオートバイです。
テルミニ駅前.jpg
車も多いですが、オートバイの数も相当あります!

歩車道境界に目が行きました。
歩車道境界.jpg
凸と凹が面白いです。どんな意味が?ってつい考えちゃいます^^;

駅から徒歩で『サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂』へ。
この大聖堂の創建は356年の夏、法王リベリウスが「数日のうちに雪が降る地に聖堂を建てよ」との聖母のお告げを夢に聞き、この真夏の雪の奇跡のあった場所に聖母マリアにささげるサンタ・マリア・マッジョーレを建てたという言い伝えによるのだそうです。431年エフェソスの公会堂での「聖母信仰」の公認を記念し、法王シクストゥスⅢ世が建立を命じたそうです。13世紀のモザイク、15世紀の鐘楼、18世紀のファサード、バロック様式のアプシス(後陣)に修復や改築が施されています。

さすがに大きくてきらびやか~☆
マッジョーレ中b.jpg
大理石の柱の上に5世紀のモザイクがあります。

ボーっと天井を観ていたら女の子が話しかけてきて、、、
どうやら写真を撮って欲しいとのこと。3枚撮ってね~と言われるままに
シャッターを押したら、、、
(もちろん言葉は分からないのでジェスチャーでのやりとりです^^;)
何と私が手にしていたPENをいつの間にか持ち、写してあげる~と、、、
撮ってもらいました。
マッジョーレ中a.jpg
この時私の頭の中では?マークが一杯^^;
PENを渡して撮って下さいってお願いしても一眼を使っている人でさえ、
大抵の場合、怪訝な顔をされるのですけどね、、、
せっかくだからPaceさんと一緒に撮ってもらったら良かったと後から思いました^^;
(この時少し離れておのおの好きなところを見学していたので。)
まぁ、思い出の1枚になりました^^

外に出て、この大聖堂は大きいので、全体を写すには遠くに離れないと!
とPaceさんのアドバイス通り離れて写しました。
それでも入りきらなかったです(><)
マッジョーレ.jpg

大聖堂の裏側は
マッジョーレ裏.jpg
落ち着いた感じでした。

それから次に、近くにあるので、、、と、
『サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会』へ連れて行ってくれました。
アンジェリオブジェ.jpg
ミケランジェロ発案のファサードが見事です☆

この教会は1561年、ディオクレツィアヌス帝浴場の建造に携わり殉教したキリスト教徒のため、皇帝ピウスⅣ世がミケランジェロに命じて改築したそうです。ミケランジェロのプランはローマ時代のバジリカを生かしたものだったそうです。

中は天井が真白で落ち着いた感じでした。
アンジェリ中a.jpg

外側とのギャップが面白いです♪
アンジェリb.jpg
う~ん、いい所に白い車が止まっていて動きそうもないです(><)

それからスーパーへ行き、換金した現金をほぼ全部使いきって
オリーブオイルやら、パスタソースを買いました。

再びテルミニ駅に戻りました。駅の壁にポストが張り付いています。
ポスト.jpg
青いのはエアメール用なんですが、以前はあったのに無くなっているそうです。
この微妙な段差は、何か意味があるのでしょうか?

長~い市バスは運転するのが大変そうですね!
長いバス.jpg

駅近くのお洒落なお店でカフェを飲みました。席について注文してからしばらくしても
持ってきてくれないので取りに言ったら、席で待つように言われてしまいました。
このお店はテイクアウトもしていたので、セルフなのかなぁと思ったのですが
ちょっとせっかちだったようです(><)
駅前カフェ.jpg
残念ながらヴィテルボで飲んだ方が安くて美味しかったです^^;

宿に戻り、荷造りしました。色々買ってしまいましたが、
何とか問題なく収まりました。
宿の方が駅までお見送りに来てくれました。キオスクでチケットを購入してくれ、
フィウミチーノ空港まで行くfs レオナルド・エクスプレスのホームまで
来てくれました。駅ホームに立っている数人の男性が怪しいから…と
電車が動き出すまで、絶対に気を抜かないように!と注意をしてくれました。
電車が動く直前に貴重品をスッてドアが閉まる直前にホームへ出る手口が
多いそうです。お蔭様で何事も無く電車は走り始めました。
あーーーーーこれで、ローマとお別れです;;
2人共無言で車窓からの景色を眺めていました。。。

飛行場に着いて、
飛行場a.jpg

ちょっと腹ごしらえをして
飛行場b.jpg

免税店でチョコレートを買って、飛行機に乗りました。
飛行場c.jpg
帰りの飛行機は地震の影響で、関西空港に寄って、給油と乗務員の交代をしたので
時間が余計に掛かりましたが無事に帰国出来ました。
関西空港に着いた頃、睡魔に襲われてほとんど覚えてないんですが^^;


大地震の後すぐだったので、行くのをどうしようか迷いましたが
貴重な体験をしたり、珍しいものをたくさん観ることが出来たので
行って来て良かったです♪
Paceさん、大変お世話になりました<(__)>
nice!(29)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

水曜日は展覧会めぐり♪ [お散歩]

gyaroさん(MI_GR_さん)の写真をゲット♪
gyaroさんの写真.jpg

6月8日の水曜日、渋谷にあるGallery LE DECO 2・3・6で行われた
『祭 Enjoy Camera Life』を観てきました。
祭り.jpg

残念ながらgyaroさんは不在のようで、、、
と思ったら、すぐ後にgyaroさんがすばやく横切って控え室に入っていきました。
と、すぐに戻ってきて外へ、、、
目の前を通ったので「こんにちは!」と声を掛けたら
「こんにちは!」と返してくれたのですが気付いてない?感じ^^;
どうしようかなぁと思いながらgyaroさんの写真を観ていたら、
これプロフィールですって外から戻ってきて声を掛けてくれました。
あ!やっと分かってもらえたみたい^^
展示の写真の飾り方、ソネで観にいらした方のことなど色々お話しできました。
gyaroさんにお会いするのは3回目でしたが、
「この仕事は前よりも合っている!」って言っていたgyaroさんは
前よりも生き生きしていて眩しかったです。
しばらくして、3階にいるヨシユキさんを紹介してくれました。
その後はヨシユキさんが、この展覧会のコンセプトや、それぞれの方の作品をひとつひとつ
丁寧に説明してくれたり、ヨシユキさんの写真を撮った時のエピソードや撮影場所、
カメラの話などをしてくれました。写真も性格が出ますね♪
6階で「1枚の写真で参加できること…震災の募金活動」を行っていました。
冒頭の写真はその1枚です^^
拘りの展覧会は3種類のDMを観ても分かります。
祭りDM.jpg

東急東横店で「世界の中古カメラフェア」をしていたので寄り道しちゃいました。
中古カメラフェア.jpg
使いこなせないものを衝動買いする訳にはいかないので、
ぐっと我慢!
古いカメラを見ていると、小学6年の修学旅行で父のカメラを借りて…
機械式でピントと露出をダイヤルを回して自分で合わせるものでした…
散々な出来でがっかりしましたが、あ!私ってけっこう昔からカメラ好きだったのかも?
なんて思いました^^
まずはPENで、PじゃなくってMで撮れるようにならないとね~。

6月15日の水曜日は久我山にあるGALLERY藍で行われた『鈴木笑子展』に
行ってきました。笑子さんはヨガ教室でご一緒の方です。
ギャラリー藍.jpg
(正面に写っている方はギャラリーの方のご友人です。)

作品はバッグとアクセサリー。
発想がとっても面白くって、素敵でした。
私の頭って硬いなぁ。□い頭を〇くしなくっちゃ!って思います!!
ここでは、衝動買いしちゃいました。
笑子さんアクセ.jpg
ガラスのアクセサリー。ガラスの中のものは入れ替えができます。
違う色の部品も追加で下さるそうです♪
ギャラリーの方もとっても気さくで、しかも
バケット+ご近所のご友人の手作りパテ、スイカ、珈琲をご馳走になりました。
使っている器もとっても素敵でした☆
(珈琲が飲めるようになって良かったです^^;)

水曜日が少しの間お休みになってしまって複雑な心境ですが、
こんな時間が持てるのもイイかな?と、とりあえず前向きに考えよう
と思っています。繁忙期の9月過ぎてもこの状態なら
覚悟を決めなきゃ!って感じなんですけど、ね。

紫陽花が満開です。井の頭線とコラボで。
井の頭線って可愛らしいので好きなんですよね~。
井の頭線と紫陽花.jpg

イタリア~ヴィテルボ~ [お散歩]

4月5日のことです。
テルミニ駅からメトロA線に乗ってヴァッレ・アウレリア駅で
VALLE AURELIA駅_CX3.jpg

イタリア国鉄FR3線に乗り換えて
2時間ほどで『ヴィテルボ ポルタ・ロマーナ』に着きました。

ヴィテルボ0.jpg
『ヴィテルボ』はラツィオ州の北側、ローマから70km離れた場所にあります。
県庁所在地であり、ヴィテルボ ポルタ・フィオレンティーナ駅とローマ・ノルド線の駅もあり、
東のウンブリア州、北のトスカーナ州を結ぶ交通拠点となっているそうです。
ヴィテルボの起源はエトルリア時代。
1261年から20年間、法王の住居が置かれていたことから、
カッシア街道沿いに発達し、別名『法王の町』と言われているそうです。

駅の横の観光案内所で地図を入手して(Paceさんが^^;)散策開始です♪
とりあえず、ガイドブックにある見どころを目指します。

城壁に囲まれている街です。
こちらは「ロマーナ門」です。7つの門があるそうです。
ヴィテルボ城壁.jpg
珍しくこの時は雲っていますね。

こんなに細い道なのにヴィテルボ2.jpg
車が普通に通ります。うかうかしていたらひかれてしまいそうです(><)
黄色いバケツは何でしょうね?
ポツポツと、ずっと並んでいます。

この街にも噴水がたくさんあります。
ヴィテルボ1.jpg
口に剣が刺さっているの?

少し歩くと旧市街地サン・ペレグリーノ地区に着きました。
ぺペリーノと呼ばれる灰色がかった岩で出来た、
中世の面影が残った魅力的な建物がいっぱいです!
ヴィテルボ旧市街.jpg
ヴィテルボ3.jpgヴィテルボ4.jpgヴィテルボ5.jpg
なのに何故か「イタリア わがまま歩き」に載っていた地図には
旧市街地がカットされていました(??)

たぶん陶器屋(工房)さん。覗く勇気は無かったのですが記念に1枚^^;
ヴィテルボ6.jpg

「サン・ロレンツォ聖堂」は12世紀に建てられたルネサンス様式の建物だそうです。
ファサードは16世紀に造られたそうです。
14世紀の鐘楼の縞々が独特です。
ヴィテルボ8.jpg

中に入るととってもシンプルでした。
ヴィテルボ10.jpg

天井をアップで写してみると、
ヴィテルボ8_CX3.jpg
文字と模様が描かれています。

コズマーティ模様と呼ばれている床も素朴で綺麗でした。
ヴィテルボ9.jpg

サン・ロレンツォ聖堂の隣にあるゴシック様式の「教皇の宮殿」
ヴィテルボ7.jpg
1261年に教皇の建物として建てられたそうです。
ここでかつては白熱した教皇選挙が行われたそうです。

これも教会かな?
ヴィテルボ11.jpg

その手前にあった噴水
ヴィテルボ12.jpg
この苔のつらら(?)は風に吹かれてゆらゆらと揺れています(ーー;)

プレビシート広場の時計台
時計台.jpg

その下の壁にはライオンがいます。
ライオン.jpg
この先のイタリア通りには、お洒落なお店がたくさん並んでいます。

通りを過ぎて左側上り坂の突き当たりには「サンタ・ローザ教会」があります。
ヴィテルボ13.jpg

ドーム形の天井には聖人の姿が描かれていて、奥のパイプオルガンも立派でした。
ヴィテルボ14.jpg

綺麗なステンドグラスもありました。
ヴィテルボ15_CX3.jpg

さて、ジンゼッペ・ヴェルディ広場にあるバールで一休み^^
ヴィテルボ17.jpg

なかなか素敵なインテリアの中で、カフェ(エスプレッソ)を飲みました。
ヴィテルボ16.jpg
このお皿、中心からずれた位置にカップを置く凹みがあります。
スプーンの為なのかなぁ?

来た道と違う通りを歩きながら旧市街に戻ります。
ヴィテルボ18.jpgヴィテルボ19.jpg
ヴィテルボ24.jpg
ヴィテルボ25.jpg
これらって普通に住んでいるお宅なんですよね~。

さて、戻ってきた目的は、
ヴィテルボ20.jpg
このトラットリアで食事をする為に!
最初に通った時にはまだ閉まっていたのですが、今度は大丈夫^Q^

この日は赤ワインを頂きました。
洞窟の中に居るようなインテリアはとっても素敵な雰囲気でした。
ヴィテルボ21.jpg

注文したのは、
ヴィテルボ22.jpg
カルボナーラと、

ヴィテルボ23.jpg
ミルフィーユ。
どちらもとっても美味しかったです♪
器もシンプルで素敵でした。こーゆー感じのを、真似っこして作れないかな。。。

たっぷりと中世の街を堪能しました♪
乗り物の切符は自動販売機ではなくて、バールで購入します。
喋れないと難しいです(><)Paceさんには、毎度お世話になりましたm(__)m
電車に乗る前にホームにある、
ヴィテルボ26.jpg
この黄色い箱の黒い口に切符を差し込んで日にちと時間を刻印してもらいます。
忘れると罰金を取られてしまうかも!です。




 

「わがまま歩き イタリア」


nice!(34)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イタリア~フラスカーティ~ [お散歩]

テルミニの宿のPCで、Paceさんに電車を調べてもらってから外出しました。
テルミニ駅のホームを歩いて、停車していた長~~~い列車を通り越して
更にズンズン奥へ行ったところに、目的の18番ホームがありました。
ちょっとハリー・ポッターみたい?^^;
イタリア鉄道FSに1時間弱乗りました。

目的の場所は『フラスカーティ』
フラスカーティ1.jpg
ローマ郊外南方にカステッリ・ロマーニと呼ばれる丘陵地帯があり、
ここはラツィオ州の代表的な白ワインの産地だそうです。

駅から降りると階段だらけ^^;
フラスカーティ2.jpg

まずは、観光案内所で地図を…と思ったのですが残念ながら閉まっていました。
『ローマから行くトスカーナと周辺の街』に載っていた小さな地図を頼りに
フラフラ歩きます。
本には、「見どころ」よりも「飲み食いどころ」と書いてあったのですが、
お店のほとんどが閉まっています。
曜日が悪い?時間が悪い?(><)

フラスカーティ3.jpg
今までの街と、またちょっと雰囲気が違います。

フラスカーティ7.jpg
奥に見えるのは?

フラスカーティ4.jpg
17世紀のバロック形式のドゥオーモです。

フラスカーティ5.jpg
ん?張りぼて?

手前にある噴水も古そうです。
フラスカーティ14.jpg

高台になっていたので綺麗な景色が見れるかなぁと期待して覗いたら…
フラスカーティ6.jpg
アンテナの嵐でした^^;

この街では、『フラスケッタ』と呼ばれている居酒屋さんでワインを量り売りしていて、
広場の屋台でおつまみを購入してからお店に入りワインを注文するシステムらしいのですが
そのようなお店は見当たりませんでした。

せっかくここまできたので、とにかく白ワインを飲むって目的を果たす為、
ようやく見つけたお店に入ることにしました。

Paceさんと無事に白ワインで乾杯です。
フラスカーティ10.jpg
軽い口当たりでとっても美味しかったです^Q^
ガッソーザ(炭酸水)で割るのがここの飲み方のようです。(そうしなかったですけど。)

と、そこで、、、
Paceさんからお誕生日おめでとうございます!と、
メッセージが書いてある絵葉書を頂きました。
絵葉書.jpg
この絵葉書はローマのタバッキーでPaceさんが絵葉書を物色している時に、
あまりにも可笑しい絵柄に笑い転げたものでした。その時から私の
気に入りそうなものを探してくれていたのだそうです。
あまりにも感激してしてしまって、思わず涙が…(;;)

お料理は、ここの郷土料理と言われているパスタを注文しました。
フラスカーティ11.jpg
具は何が入っていたんでしたっけ?(忘れちゃいました^^;)
パスタが太めでちょっと焼きうどんのような感じでした。
このソース何だろうね?って話しながら美味しく頂きました。

しっかりデザートまで♪
フラスカーティ13.jpg
本場のティラミス、ふんわりと柔らかく美味しかったです^^

フラスカーティ12.jpg
可愛らしいトラットリアでした。

安くて美味しそうなワイン…
フラスカーティ17.jpg

伝統菓子の「プパッツァ」
フラスカーティ8.jpg
おっぱいがいっぱいあるのは「多産&繁栄」の印なんだそうです。

残念ながらどちらのお店も閉まっていたので購入出来ませんでした(><)

唯一やっていたこちらの屋台で、Paceさんがこのお肉を挟んだパ二ーノを買いました。
フラスカーティ16.jpg
宿に戻ってから分けて頂いたのですが、ティヴォリのよりもサッパリしていました^^

スペースインベーダーみたいな模様のマンホール♪
フラスカーティ9.jpg

街をひと回りして
フラスカーティ15.jpg
再び列車に乗りました。
もしかして、もう少し遅くまでいたらお店が開いたかもしれないですね。

車窓からローマの城壁が見えました。
フラスカーティ17.jpg

フラスカーティ18.jpg
テルミニ駅に到着です。
お店が閉まっていてちょっと淋しい印象でしたが、
美味しいワインが飲めたので大満足です(^▽^)




『ローマから行くトスカーナと周辺の街』


nice!(31)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イタリア~ティヴォリからテルミニへ~ [お散歩]

もう2ヶ月前の話になってしまいました。。。
4月4日、この日でティヴォリともお別れです。
朝散歩に出掛けました。広場では朝市が立っていました。
ティヴォリ朝市.jpg

広場のお向いにあったパン屋さん。さりげない看板がお洒落です。
パン1.jpg

ここでAさんお奨めのパニーノを買ってきました。ピスタチオ入りのハムを挟んだものです。
(違ったらPaceさん、指摘して下さい^^;)
パン2.jpg
イタリアのパン生地はしっかりしています。
思っていたよりもさっぱりしていました。
朝食をしっかり頂いた後でしたが、Paceさんから半分分けてもらいました^Q^

さて、ローマからティヴォリまで、行きは車で連れてきてもらいましたが、
帰りは電車に乗りました。この旅初めての電車です♪
ティヴォリの電車1.jpg
ホームの高さが低いのですね。渡るな!って書いてありますが、
渡りたくなってしまいます^^;
車両の落書き、スゴイです!

電車の中は青色でした。
ティボリの電車2.jpg
子供用の椅子かな?面白いです♪

ローマ・ティブリティーナ駅で地下鉄B線に乗換えて
地下鉄.jpg
テルミニ駅に到着です。

駅前まで、ホテルのオーナーさんがお迎えにいらしてくれました。
この日から2晩お世話になる宿「Moshi Moshi B&B」
テルミニ駅のお向かいにありました。

日本人がオーナーさんなので安心感があります。
宿に着いたとたんに「怖い目に遭いませんでしたか?」って聞かれました。
かなりの日本人の方がスリに遭っているようです(><)

宿入り口
モシモシ6.jpg

もうひとつの入り口
モシモシ9.jpg

エレベーター
モシモシ5.jpg

階段
モシモシ3.jpg

3つ目の入り口
モシモシ2.jpg

そして、お部屋は…
モシモシ10.jpgモシモシ7.jpg
小ぶりのお部屋に小ぶりのベッドでしたが、清潔感がありました。
アンティーク(?)な家具がアクセントになっています。

日本語が使えるパソコンが備えてあります。
モシモシ9.jpg
ワイドサイズの画面では私の記事、余白がたくさんあるのですね^^;

キッチンは共有です。
モシモシ1.jpg
冷蔵庫の中のヨーグルト・ジュース、棚の上に置いてあるパンは
朝食用に自由に頂けます。珈琲メーカー・電気ポットもあり、飲み物も自由に飲めます。
お願いをすればご飯も炊いて下さるそうです。

部屋の窓からの風景は…
モシモシ8.jpg
テルミニ駅でした^^
nice!(32)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ソネブロ展覧会♪ [お散歩]

ソネブロで知り合えた方の展覧会を観てきました。
あまり時期を外してしまっても…と思うので
イタリア記事の途中に挟みます^^;

まずは、KZUYAさんが参加された『桜Exhibition2011』
六本木にある12G.というギャラリーで行われました。
場所は金谷ホテルマンションの2階で、看板はすぐに見つけたのですが、
入り口が分からず、ウロウロしてしまいました^^;
後ろから女の子が歩いてきて、目的地が一緒だったので助かりました。
12G.jpg
いや~、中に入ってビックリ!
ちょっと場違いなところに踏み込んでしまいました。。。
美大時代でも感じていたのですが、
視覚デザインと工芸デザインの空気感の違いって言うのかなぁ、、、
建築と土木の違いとも共通しているのですが。
傍から見れば、何が違うの?って感じだと思うんですけどね、
何か居心地が悪いのです(><)
でもしっかりイラストは観てきましたよ。
色んな桜の表現方法があって、面白かったです。
ただ残念なのは、作品の大きさを揃える為に、全て印刷だったこと。
やっぱり、生が観たかったなぁと思いました。

次に、Delica☆さんのコスチュームジュエリーの展示です。
銀座三越で行われた『GINZA ビーズフェスティバル』の展示コーナーで
参加されていました。
展示作品は「さ、く、ら、 ~祈りを込めて~」です。
この作品は「クリソスシルバークリエイター賞(彫刻の森美術館奨励賞)」を
受賞されています。
立体的な桜が満開のジュエリー。絶妙なアンバランスな感じが素晴らしいです。
残念だったのは、ジュエリーの下の部分が台に掛かってしまっていたこと。
飾ってあるよりも、女性が身につけている方が輝いて見えるのだろうなぁと思いました。。。
ますます活躍されているDelica☆さん、素敵過ぎです!
実は展示場所が分からずに、会場についてからDelica☆さんに
確認メールをしてしまったのですが、すぐにお返事を頂きました^^;
すみません、もっとちゃんと確認していれば、すぐに分かったのにm(__)m
撮影はNGだったので、写真なしです(><)

そして最後に、ちかさんの『マミフラワーデザイン展2011』です。
こちらは松屋銀座で行われました。
マミフラワーの展覧会を見せて頂いたのは今回で3回目。
どんどん素敵になっているなぁと思います。
今年の作品はとっても力強さを感じました。
ちかさんは大きすぎたと言ってましたが、スペースをめいっぱい使って正解だと思います。
マミ2011_5.jpg
どうやってこの形を保っているのかしら?
ちかさんの制作裏話ブログ、楽しみにしています♪
友人もとても楽しい展覧会だったと言っていました!

今年は撮影OKとのことなので何枚か撮ってきましたのでアップしますね^^
マミ2011_1.jpg
入り口正面の作品です。

マミ2011_2.jpg
主宰の川崎景太さんの作品です。

マミ2011_3.jpg
総長のマミ川崎さんの作品です。

マミ2011_4.jpg

マミ2011_7.jpg

マミ2011_8.jpg
岡本太郎の建築の写真も飾ってありました。

マミ2011_6.jpg
けんちゃんが一生懸命撮影していました♪


私も近い将来、展覧会する側に立ちたいなぁ~と思いますp(^^)q
nice!(33)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

イタリア~ティヴォリ・バーベキュー~ [お散歩]

宿で少し休んだ後、地図を片手にPaceさんとふたりで、街を散策しました。

ピウス2世によって1461年に建てられたロッカ・ピア城
ロッカ ピア.jpg
残念ながらその奥にある古代競技場共、現在は見学不可らしいです。

夕暮れのセント・ローレンス大聖堂
セント・ローレンス大聖堂.jpg

夕方になると何故か賑わい始めるメイン通り「via del Trevio」
夕暮れのメイン通り.jpg

さて、この日の夕飯は…
何と!Mさんのお宅で、バーベキューをご馳走になりました。
ピッコロ!って言っていたお宅はとてもお洒落でした!
イタリアでは、内装を自分好みで改修するそうです。
イケアの家具を上手く使っていて、まるでショールームのようでした。
キッチンはシステムキッチンで、オーブン・ディッシュウォッシャーが付いていて、、、
格好良いエスプレッソマシーンがドン!っと置いてあります。
そうねぇ、我家の炊飯器みたいな感じかな?^^;
Aさんのお宅も見せてもらいましたが、こちらも素敵でした。

屋上でバーベキューの炭の準備
バーベキュー1.jpg

日本人=魚介類好きと思ってるみたい?^^
バーベキュー2.jpg

では、ご馳走になった数々のご紹介です。
バーベキュー3.jpgバーベキュー4.jpgバーベキュー6.jpgバーベキュー7.jpgバーベキュー8.jpg

お奨めのワインとオリーブオイルです!覚えておこう♪
バーベキュー5.jpg
オリーブオイルはエクストラ・バージンオイルが良いって言っていたそうです^^;

トーストは塩とオリーブオイルを掛けて頂きました。
これがとっても美味!最近ハマっています^Q^
串の食べ方はこうだよっとか、色々教えて(?)貰いながら…
そうそう、Paceさんがステーキは半分にしてってお願いしたのに
何を思ったのかAさんは、Paceさんのお肉を小さく切りだしたり…
食後にグラッパを頂いたのですが、燃えそうなくらいのアルコールの度数に
ビックリして飲むのを断念したり、、、
食事が終わったら、いきなりハッピバースデーを歌い出したり、、、
今思い出しても笑いがこみ上げてきちゃうエピソードがたくさんありました♪

帰り際にMさんが私に楽しかった?って聞いてくれたのですが、理解できず(><)
Paceさんが教えてくれて、Yes!って答えたら、にっこり笑ってくれました♪

この日、4月3日はPaceさんのお誕生日なのでした。
ほんとは夕飯の乾杯の時、おめでとう!ってしたかったのだけれども
彼らに話していないのでってPaceさんから聞いていたのでやめたのですが、
フェイスブックを通して知っていたようです^^;
宿に戻って寝る前に「おめでとう」って言えたのですが、、、う~ん、今でも後悔(><)




ティヴォリの地図です。


nice!(27)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。